元CAペコのゆるゆる日記

元国際線客室乗務員の情報発信ブログです◎  海外生活・旅行・グルメ・CA採用情報を中心にお話しします⭐

<2023年6月最新版> ハレクラニ沖縄 予約なしでも大丈夫!お部屋でレストラン気分が味わえるインルームダイニングのすすめ

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

 

 

こんにちは、ペコです!

 

今回は2023年6月に行ったハレクラニ沖縄の

インルームダイニングについてご紹介します!

 

色々なホテルでルームサービスを利用していますが

その中でもハレクラニ沖縄のインルームダイニングは特にお気に入り⭐

 

お気に入りの理由やポイントなどをまとめてみたので

宿泊時の参考になると嬉しいです💛

 

 

ハレクラニ沖縄のインルームダイニング

ハレクラニ沖縄ではルームサービスをオーダーすることができます。

朝食、ランチ、ディナー、夜食とそれぞれのメニューも用意されていて

いつでも注文することができます。

 

私も今回初めて利用したのですが、今まで宿泊したホテルよりも

インルームダイニング用のメニューの内容が充実していたように感じました⭐

 

営業時間帯

インルームダイニングは朝6時から夜の11時まで利用できます。

 

朝 6:00-12:00

ランチ 12:00-17:00

ディナー 17:00-22:00

夜食 21:00-23:00

 

時間によってオーダーできるメニューの内容は変わりますが

朝6時から夜の11時まで営業してるってすごいですよね!

ほぼいつでも注文出来る(笑)

 

お皿などの回収は23:00までに連絡すれば当日中に、

それ以降なら翌朝に部屋まで回収しに来てくれます!

連絡した後はすぐに回収に来てくれますよ~👍

 

オーダーの仕方

ハレクラニのインルームダイニングの注文方法は2通りあります。

  • 電話で注文する
  • テレビモニターから注文する

 

部屋の電話から注文するのは一般的ですが、

テレビモニターから注文ができるなんて初めての経験だったので驚き!

 

私はいつも4つ星以上のホテルに宿泊する時は殆ど

1回はルームサービスを利用しているのですが、

電話する時ってやっぱり多少気を遣うので

毎回毎回電話していると

“電話するの面倒くさいな~”とか思ってしまったりして・・・💦

なので、電話をしなくてもテレビモニターだけで完結するのは

私にはとてもありがたかったです。

 

しかも、食事を部屋に持ってきて欲しい時間帯も

注文時にモニターで設定することができます!

30分毎に時間枠が設定されていて

空いているスロットであればどこでも予約が可能なので

その中から希望の時間帯を選んで指定することができます。

注文するのに気も使わないし、

本当に思い立ったらすぐに注文できてしまうので

自分のタイミングで、気兼ねなく利用することができました✨

 

メニュー内容

インルームダイニングのメニュー内容は

朝食会場の1つでもある「House without a key」という

レストランのメニューの一部となっています。

 

<朝食メニュー>

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング 朝食メニュー

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング 朝食アラカルト

 

<ランチメニュー>

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング ランチメニュー

 

<夕食メニュー>

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング 夕食メニュー

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング 夜食メニュー

 

<夜食メニュー>

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング 夜食メニュー

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

インルームダイニング 夜食メニュー

 

<キッズアラカルトメニュー>

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ  

インルームダイニング キッズメニュー

 

いくつか被っている料理もありますが、

各時間帯によって注文できる内容が多少変わっているので

注文する際は持ってきてもらう時間帯に注文する品目があるかどうか

確認しておきましょう!

 

 

実際に部屋に届いた料理

今回私が注文したのは

・マグロと海藻のポキ

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

マグロと海藻のポキ

・BBQプレート

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

BBQプレート

・フライドポテト

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

フライドポテト

・イタリア産ハムとグリッシーニ

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

イタリア産ハムとグリッシーニ

の4品です。

 

時間ぴったりに運んできてくれて

こんな感じでスタッフの方がお部屋のテーブルに

直接テーブルセッティングをしてくれます。

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

 

ハレクラニ沖縄 インルームダイニング おすすめ

さらに、お花まで飾ってくれて

お部屋の中なのにレストランに居るように雰囲気も良く

周りの目を気にせずゆっくり部屋からの景色を楽しみながら

快適に食事することが出来ました🥰

 

初めは注文した4品中2品はおつまみみたいなものだし

大人2人だとちょっと物足りないかな?

と思っていたのですが、

実際来てみたら思っていたよりもかなり量が多くて

全部食べ切れない程でした💦

特にポテトの量とBBQプレートのボリュームが凄かったです(笑)

 

料理のクオリティーはどれも美味しくて

温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままの状態だったので

恐らく料理が出来上がってからあまり時間が経たないうちに

部屋まで持ってきてくれているんだな~と感じました。

 

 

インルームダイニングを利用するときの注意点

①指定した時間前には必ず部屋に居られるようにすること

これは今回の私の教訓なのですが

例えば、19:00-19:30の枠で予約していたなら

19:00前にはお部屋に戻っていた方が良いです!

 

というのも、実は私は19:00-19:30の枠で予約していたのですが

30分間のどこで持ってきてもらえるか分からないし

19:00に部屋に戻ればいいや~と余裕ぶっこいて散歩していたところ

部屋に帰ったら既にスタッフの方が食事を持って

ドア前にスタンバイしていたという事がありました💦

私が不在だった為にドアの前で待たせてしまっていたようです・・・

30分の余裕があるので油断してしまいがちですが

ハレクラニ沖縄のルームサービスの場合は

指定時間よりも少し早めに持ってきてくれるので

少し早めにお部屋でスタンバイしておくことをおすすめします!

 

②ターンダウンサービスと被ることがある

ハレクラニ沖縄にはターンダウンサービスという

就寝の準備の為のベッドメイキングやアメニティの補充、

部屋の整理などのサービスがあります。

このサービスは17:00-21:00の間で時間を指定することができますが、

指定しないと何時にお部屋に来るのか分かりません。

そのためインルームダイニングと被ってしまう可能性があります。

そして、私はこれも今回タイミング悪く

ターンダウンサービスが19:00前に入っていたのですが

ルームサービスが19:00より少し早く来てしまったので

お部屋でバッティング(笑)

両スタッフの方々には申し訳なかったです💦

みなさんは私のような失敗をされないよう

インルームダイニングを注文している時は

ターンダウンサービスの時間帯をずらして手配しておくようにしましょう!

※ターンダウンサービスは不要であればキャンセルすることもできます。

 

まとめ

おすすめの利用シチュエーションや個人的な満足度

ハレクラニ沖縄のインルームサービスは今回初めて利用したのですが、

クオリティーもサービスも大満足でした!

どこのホテルのルームサービスでも同様で

設定料金がレストランよりも数百円上乗せされた金額なので

同じ料理でもレストランで食べるのに比べると少し割高になってしまいますが

やはり、周りを気にせずに家にいるかのようにくつろいで

自分のペースで食事ができるのがルームサービスの最大のメリットだと思います。

 

しかも!ハレクラニの場合は

テーブルセッティングやお料理の温度管理なども考えると

レストランとなんの遜色も無いのではないかと思いました!

 

また、お部屋でテレビや映画を見ながら食事することも出来るので

子供連れファミリーにもおすすめです◎

 

恩納村はなかなか近くに食事できるところが少なかったり

繁忙期だとかなーーーり前もって予約を入れておかないと

どこもいっぱいでお店に入れないということも良く起こるので

予約が無くてもお部屋でゆっくり

レストランと同じクオリティーの食事が楽しめる

インルームダイニングも是非視野に入れてみてくださいね😊

 

 

 

◎全国の人気ラグジュアリーホテル&旅館を

充実のプランでお得に予約!

 

◎安心のフルサービスキャリアで快適に!

コスパ良く国内パッケージツアーを予約するなら☟

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

ログブックホルダー必見!元CAが教えるログブックの使い方とメッセージをゲットする”3つのコツ”

ログブック 使い方 マナー CAのメッセージ コツ



こんにちは、ペコです!

 

皆さんはフライトログブックをご存じですか?

 

航空ファンや常顧客の方達の間ではよく知られている

フライト記録を残すための日記ノートのようなもので、

自分オリジナルのログブックを作って楽しんでいる方も多いのです💡

 

また、普段忙しい路線などではなかなかCAと話す機会がないことも多いですが

ログブックを利用すればCAからのメッセージが添えられることもあり、

CAとの交換日記のような感覚を楽しむことが出来るのも魅力の1つです!

 

そこで、今回はこれからログブックを使ってみたいと考えている方や

CAからのメッセージが欲しい!という方へ

CAのメッセージをゲットできる確率を劇的に上げるコツを

伝授したいと思います😊

 

 

 

 

そもそもフライトログブックとは?

ログブック 使い方 マナー CAのメッセージ コツ

 

フライトログブックのはじまり

フライトログブックとはクルーがフライトの記録を残すためのノートのことで、

担当したフライトの便名、機材名、路線、離・着陸時間など情報の記入や

飛行機の不具合をレポートするために使われていました。

それを真似したものが航空ファンのお客さまの間で広まり

今ではフライトログブック用のノートも販売されている程

一般の方の間でも定着しました。

 

記録する内容

ノートの仕様によって記録する内容も若干違うので様々ですが、

基本的にはフライトの基本情報や天気、座席、メモなどを記入していきます。

一般のお客様には公開されていない情報などもあるため

分からない部分に関しては搭乗便を担当しているクルーにノートを預けて

フライト中に情報を書き込んでもらうことになります。

実は、物によってはキャビン用のログブックよりも

お客様のログブックの方が情報が細かいこともあるんです💡

また、メッセージ欄には担当CAに

メッセージを記入してもらうこともできますよ◎

 

このように自分のオリジナルログブックを

一期一会のCAと協力しながらコツコツと作り上げていく達成感や

まるでCAとメッセージ交換をしているようなわくわく感を楽しむなど

自分なりの楽しみ方を見つけることができます。

 

 

CAがログブックを書くときに意識していること

私が現役の時は不思議とログブックを記入させてもらう機会が

結構多かった方だと思うのですが、

基本的にお客様のログブックに記入するときは

会社のルールや規定は無いので完全に

100%担当するクルーのセンスや力量に任されていました。

実際に当時私がお客様のログブックを記入するときに

注意していた事や自分なりに意識していた事をご紹介したいと思います。

 

こだわり① シールやイラストを使って華やかに!

過去の記録を見返した時に単に情報が書いてあるだけの白黒ページだと

個人的にはちょっと寂しい気がしてしまったので、

なるべく色ペンを使って鮮やかにしたり

空いたスペースにイラストやシールでデコレーションをして

ごちゃごちゃしない程度に華やかに仕上げるように心がけていました。

なので、いつログブックが渡されても大丈夫なように

シールや色ペン(最低でも2色)くらいは必ずフライトバッグに忍ばせて

乗務していました✌

 

こだわり② ハートやキスマークは使わない

これは会社のルールではなく暗黙の了解のような感じで

先輩方から使わないようにと教わりました。

理由としては、好意に捉えかねないような言葉や文字を使うことは

乗務員からお客様へのメッセージとして相応しくないからということです。

ただ、あくまで私の会社内ではそのよう言われていましたが

他の航空会社では特に制限が無いので良く使われていると思います。

CAからハートやキスマーク入りのラブリーなメッセージが欲しいという方は

日系より外資系の航空会社の方がもらえる可能性が高くなるので

ご参考までに・・・🤫(笑)

 

こだわり③ お客様とのコミュニケーションを元に書く

ログブックのメッセージ欄を書くときは

どうしても時間的に余裕が無かったり

コミュニケーションが取れない状況ではない限り、

お客様と会話した内容やお客様のフライト中の様子を参考に

なるべく特別感を感じてもらえるようなメッセージを

書くようにしていました。

たった数行のメッセージですが、

お客様にとっては旅行の思い出や記念になるかもしれないので

結構力を入れて書いていたと思います。

 

 

ログブックは迷惑?CAの本音は?

ログブック 使い方 マナー CAのメッセージ コツ

 

ログブックを始める方の中には

「ログブックを書いてもらうのって迷惑じゃないかな?」

「CAさんに嫌な顔されたらどうしよう・・・」

と考えている方もいるのではないかと思います。

実際はどのように思われているのか内心気になりますよね!

 

本音を言わせてもらうと、

 

全然迷惑じゃないです。(笑)

 

基本的にログブックを渡してくるお客様は

・飛行機に乗り慣れてる

・飛行機が大好き

という方が多いので

飛行機という乗り物についてやCAの仕事についても理解があったり

協力的で余裕がある方が多い印象があります。

なので、こちらからすると難しいお客様や

乗り慣れないお客様の対応をするよりも

はるかに楽でありがたいという感じ😂

しかも、ログブックによって他のお客様より接点が出来て話しやすいし、

話題を作りやすいのでとっつきやすいというのもあります。

 

ただ、極稀にではありますが中にはマナーの悪い人や

配慮が足りない人もいて困ることもあるのが正直な所です。

なので、どちらかというとログブックを書くこと自体は

迷惑と感じることはないのですが

持ち主次第で迷惑にもなり得るという感じです。

 

サービス精神旺盛なCAでも人間なので

やっぱりマナーの悪い人よりも良識のある人に対しての方が

サービスしてあげたいなーと思ってしまうものなのです!

 

では、どのようなことに気を付ければCAの迷惑にならずに

快くログブックを受け取ってもらえるかを見ていきましょう👀

 

 

CAにお願いする時のマナー&注意点❢

マナーと言ってもそんなに難しい事ではなく、

これから紹介するちょっとした事を気を付けるだけで大丈夫!

この3つを意識するのとしないのとでは

ログブックを受け取ったCAからすると印象がかなり変わりますよ◎

 

最低限の情報は自分で書いておく

出来ればCAじゃなくても分かるような

全てのお客様に公開されている基本情報

(例えば便名、出発地、到着地、出発予定時刻、到着予定時刻、

搭乗ゲート、マイル獲得数、日付などなど)は

最低限書いておいてもらえるととっても助かります!

多い時だと1便に4,5冊預かる時もあり

お客様のログブックにかけられる時間が限られていているCAからすると

基本情報を書く時間を省くことによって

その分より多くログブックを記入することが出来たり

メッセージやイラストを充実させることに時間を使えるのです✨

 

座席を伝える

基本的に搭乗して割とすぐのタイミングで

CAにログブックを渡すと思うのですが、

搭乗途中にギャレー(キッチンみたいなところ)に置いて行ってしまう方や

何も言わずに渡して中にも座席番号が書かれていないという方がいて

持ち主の座席の位置をCAが確認できず困ってしまう場合があります。

CA同士で連携したり、渡された時の一瞬の記憶を頼りに

お客様の顔や服装から探し出したりすることもありますが

それにかけている時間がタイムロスに繋がってしまうので

座席はきちんと伝えてもらえると助かります😊

伝え方としては、

・口頭で伝える

・付箋に書いて表紙に張っておく

・搭乗チケットを挟んでおく

など、分かりやすく伝えるようにしましょう!

 

書いてもらえない時もあるということを理解しておく

CAとしても書いてあげたい気持ちはやまやまなのですが

やはり通常業務が最優先なので状況によっては

残念ながらどうしても書くことができない時もあります。

あくまでログブック記入はCAにとって仕事の一環ではなく

ボランティアのようなものだということを理解しておきましょう。

 

楽しみにしていたのにあまり書いてもらえなかった・・・

という残念気持ちはとっても理解できますが、

間違ってもクレームに発展させるのは絶対NG!

極稀にログブック関連でクレームをする方が居るのですが

正直、会社としてもCAとしてもこの理由でクレームをされても

どうしようもできないというのが本音で…💦

 

もし書いてもらえない時があっても

今回は忙しくて時間が無かったんだなと思って

多めに見れるくらいの心持ちでいてください👍

 

 

CAがメッセージをくれる確率がUPする”3つのコツ”

上記で紹介したログブックを渡すときの注意点に加え、

CAのメッセージをゲットできる確率を上げるコツを3つ

ご紹介したいと思います!

 

1,書きやすいフォーマット

前にもお伝えしたようにCAは限られた時間内で

ログブックの記入をしなければならないので

書きやすいフォーマットのログブックだととても喜ばれます!

例えば、

・記入する情報量が多すぎず記入欄に十分なスペースがある

・メッセージ欄が大きすぎず小さすぎずバランスがいい

・お客様のコメント欄がある

など情報量と余白のバランスが良く、見やすいものが良いです◎

 

こんな感じのフォーマットがおすすめ!

 

私が現役時代に一番よく見たログブックなのですが

個人的にはこういう感じのフォーマットが一番書きやすかったです!

通販以外にも空港内の航空関連のお土産ショップなどでも売られていますよ😊

 

2,メッセージを書く時のヒントになるコメントを書いておく

時間的に余裕があれば記入前に直接会話をすることができるのですが、

フライト中に時間が無いとお客様との接点がなかなか作れない為

CAとしてもあまり記入する内容が浮かばず

メッセージも当たりさわりのないものになってしまいがちです。

そんな時に役立つのがコメント欄なのです!

お客様のコメントが書いてあると交換ノートのように

その内容に対してお返事やメッセージを書くことができます。

また、ログブックを返却するときにお話しするきっかけになったり

話題のヒントになることも多いので

コメントを記入しているだけでCAからのメッセージの記入率や

コミュニケーションを取れる確率が格段に上がります✨

 

3,搭乗したらなるべく早く渡してね!

搭乗したらなるべく早いタイミングでログブックをCAに預けましょう。

どのCAに渡しても大丈夫です!

ただ、飛行機の一番前のドアサイドに立っているクルーは

チーフパーサー(客室責任者)なことが殆どで

仕事が多く忙しくしていることが多いため避けた方が無難です。

また、ログブックの返却は到着前

シートベルトサインが点灯するまでに返却できるのがベストですが

中にはそう上手くいかない時もあり

降機中に返却することになってしまうなど時間がかかる場合があります。

それでも、お客様に喜んでもらうべく

着陸態勢に入った後もCAシートに座りながら

必死にメッセージを記入していることもあるので

急かさず気長に待ってあげましょう😊

 

 

 まとめ

 

いかがでしたか?

今回はログブックを使う際の注意点やマナー、

CAからのメッセージ率を上げるコツを

元CA目線でご紹介しました。

 

今回ご紹介したことをきちんと守ってもらえれば

CAに快くログブックを記入してもらえること間違いなし!なはず!(笑)

マナーを守りつつログブックを使って

楽しみながら旅の思い出を残しましょう😊

 

 

フルサービスキャリアでコスパ良く快適に国内旅行に行くなら

こちらがおすすめ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

スターや読者登録で応援していただけると励みになります!

 

登録お願いします♡

↓↓↓

【保存版】世界最大の露天温泉!アイスランドの幻想的なブルーラグーンを徹底解説

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

こんにちは、ペコです!

寒い季節になると無性に温泉に入りたくなりますよね!

特に、お風呂大好きな日本人にはなじみの深い”温泉”ですが、

世界には日本以外にも温泉が有名な国があるのを知っていますか?

 

それは、自然豊かな温泉大国アイスランド

アイスランドでは”ラグーン”と呼ばれていて

日本の温泉とは楽しみ方や雰囲気が少し違いますが、

ヨーロッパでは”温泉=アイスランド”というくらい

とても有名で、ヨーロッパ全土やアメリカなどから

多くの観光客が温泉やサウナを楽しみに訪れます。

 

今回はそんなアイスランドの最も有名な観光地である

ブルーラグーンの魅力と楽しむためのポイントを詳しく紹介します!

 

 

 

1.ブルーラグーンとは

 

概要

ブルーラグーンアイスランドで最も有名な観光地の1つで、

1年を通して楽しむことができる世界最大の屋外入浴施設です。

観光客の殆どは、ここをお目当てに

アイスランドに来ていると言っても過言ではありません!

 

ブルーラグーン特有の乳白色のお湯にはシリカを始め

様々なミネラルが含まれた地熱海水を使用しているので、

肌を再生、保湿してターンオーバーを促す作用があり

アンチエイジングにも効果があると言われています🥰

この効果は科学者や医師にも承認されているそうです!

 

 ブルーラグーンができるまで

実は、ブルーラグーンは初めから意図的に作られた訳ではなく

偶然に出来上がったものでした。

元々は現在もブルーラグーンの横にある

スバルツエンギ地熱発電所が汲み上げた地下熱水の排水を

利用したことがきっかけのようです。

その排水に含まれていたシリカが固まり

周辺の溶岩を陶器のようにツルツルにコーティングした結果、

温水を通さなくなったことで自然とラグーンが形成されました。

そこに皮膚病を患っていた従業員が浸かったところ

治癒効果があり、そこに注目して研究が進められ

後に温泉施設として一般公開されるようになりました!

 

 各施設の紹介

ブルーラグーンにはレストランやホテル、スパも併設されていて

世界最大と言われるだけあって規模が尋常じゃなく大きいです。

また、ホテルやスパの利用者のみが利用できる場所や

選んだコースによって利用できるエリアが異なるので

1日で全てを把握するのはほぼ不可能です(笑)

なので今回は、Day Visitで訪れた際に利用できる施設をまとめました。

 

Blue Lagoon

ブルーラグーン マップ

⑤がDay Visitで訪れた際に入浴できるエリアなのですが、

上の図を見ると分かるように

全体が1つの大きなラグーンとして繋がっています。

とてつもなく広いのでラグーンを1周するのに

最低でも20分くらいかかってしまいます💦

お湯の温度は場所によって若干変わりますが、

全体的に38℃くらいに調節されていて、

ラグーン全体のお湯は48時間で全て入れ替わります。

深さは場所によって違い、

一番深い所だと成人男性の肩が浸かってしまうくらいで

淵に近づくにつれて浅くなっていくような造りです。

急に浅くなったり、深くなったりする部分もあり

さらに、底がツルツルしていて滑りやすい上に

お湯が乳白色で足元が全く見えないので

転倒しないように注意しながら進みましょう!

子供連れの場合は事故防止の為、

子供の腕に浮き輪を着けておいた方が安心です◎

ブルーラグーンの入浴は年齢制限2歳以上です。

バーカウンター

ブルーラグーン内 バーカウンター メニュー

Blue Lagoon内にはバーカウンターが設置されていて

入浴しながらお酒やソフトドリンクを楽しむことができます。

 

アイスランド ブルーラグーン 観光 温泉

日本の温泉には無いシステムなのですごく新鮮ですよね!

温かい温泉につかりながら飲む冷たいドリンクは

リフレッシュも出来て格別です!

 

因みに、グラスはプラスチックでできているので

割れてしまったり、ケガをしてしまう心配はありません。

 

シリカ泥パック

ブルーラグーン内 シリカ泥パック 

是非試してみて欲しいのがこちらのシリカ泥パック

種類がいくつかありますが、一番上のシリカ泥パックは

誰でも無料で使用できるんです!

シリカを配る係りのスタッフに言えば

1回分を手に盛ってくれます。

貰ってすぐはドロドロですが、

顔に塗ってしばらくするとカチカチになります。

5~10分したら洗い流しましょう!

シリカは頭皮にも効果があるようで

この男性は頭までパックしてしまっていました(笑)

 

使用してみた感じでは、私は大丈夫でしたが

人によってはヒリヒリしたり、

赤くなってしまう人もいるようなので

肌が弱い人は様子を見ながら使用した方が良さそうです◎

 

サウナ

ラグーンの脇にはスチームサウナが2つ設置されています。

1つのサウナに対して一度に7、8人程度が入れる大きさです。

ブルーラグーンの規模を考えるとサウナが少ないのでは

と思うかもしれませんが、意外と競争率は低く割といつでも利用できました。

 

カフェ

アイスランド ブルーラグーン 観光

ブルーラグーン内 カフェ

ブルーラグーンのエントランスエリアには

簡単な食事を提供しているカフェがあります。

ただ、こちらは施設の構造上

ラグーンに入浴している途中には行けないので

入場前もしくは退場後に利用するようにしましょう。

待合所として利用している人が多いです!

 

ショップ

エントランスエリアにはショップも設置されています。

ミネラルをたっぷり含んだシリカの泥パックやクリーム、

フェイスオイルなどスキンケア商品を中心に販売しています。

ケプラヴィーク空港内の免税店にも置かれているので

そちらで購入しても良さそう!

 

 

 

2.営業時間/料金

営業時間

ブルーラグーンは1年中営業しています。

ただ、アイスランドは夏と冬では日照時間も大きく変わり、

季節によって営業時間も変わってくるので注意しましょう。

特に、クリスマスや年末は営業時間が短いので

事前に確認が必要です。

 

Jan 9:00-18:00
Feb
Mar 9:00-19:00
Apr
May
Jun 8:00-20:00
Jul 8:00-21:00
Aug
Sep 8:00-20:00
Oct 8:00-18:00
Nov
Dec

※Blue Lagoon公式サイトより

 

料金&プラン

ブルーラグーンの料金は変動制で、

人気の時間帯は割高に設定されています。

逆に、あまり人気のない

営業開始・終了時間間近の時間帯などは

少し安めになっています。

また、選ぶプランによっても値段が変わってきます。

 

プランはConfort、Premium、Luxuryの3つがあります。

プランによって含まれているものが若干違うので

Web予約の際に自分に合ったプランを選びましょう。

 

① Comfort(ISK 8,490~)
・Blue Lagoon入場料

シリカ泥パック

・タオル

・好きなドリンク1杯

② Premium(ISK 10,990~)
・Blue Lagoon入場料

シリカ泥パック+好きな泥パック2種

・タオル

・バスローブ

・好きなドリンク1杯

・スパークリングワイン1杯(Lava Restaurantで食事した場合のみ)

③ Luxury(ISK 10,990~)
・Blue Lagoon入場料+Retreat Lagoon入場料

(Retreat Spaは5時間利用可能)

・タオル

・バスローブ

・専用ロッカールーム・ラウンジの利用

・アウトドアスペースの利用

・サウナ・ミストサウナの利用

シリカ泥パック、アルジーパック、ミネラル(塩)スクラブ

・スキンケアアメニティー

・好きなドリンク1杯

・スパークリングワイン1杯(Lava Restaurantで食事した場合のみ)

 

3.アクセス/所要時間

アイスランド ブルーラグーン 観光

ブルーラグーンへの行き方

ブルーラグーンはケプラヴィーク空港と

レイキャヴィーク空港の間に位置していていて、

レンタカーやタクシー、バスでアクセスすることができます。

 

レンタカー/タクシー

車の場合、ケプラヴィーク空港から約20分、

レイキャヴィーク空港から約45分で行くことができます。

ブルーラグーンには駐車場もあるので

レンタカーでも気軽にアクセスできます。

タクシーでも同じくアクセス可能ですが

アイスランドはタクシーの料金がとても高いので

個人的にはあまりお勧めしません!

 

ブルーラグーンの送迎シャトルバス

ブルーラグーン公式のバス会社が運航しているシャトルバスを

利用することができます。

ケプラヴィーク空港やレイキャヴィーク空港は勿論、

レイキャヴィーク市内のホテルやバス停からのピックアップも

選択できるのでとても便利です。

チケットの予約時に一緒に送迎プランを追加することもできるし、

既にブルーラグーンのチケットだけ購入してしまっている場合

シャトルバスだけを予約することも出来ます。

また、往復だけでなく片道でも購入できるので

ケプラヴィーク空港からブルーラグーンに行って

帰りはそのままブルーラグーンからレイキャヴィーク市内へ行くような

フレキシブルな移動も可能です。

 

ブルーラグーンシャトルバスの公式サイトはこちら☟

destinationbluelagoon.is

 

パッケージツアー

アイスランド ブルーラグーン 観光 温泉

今回利用したツアーバス

ブルーラグーンの入場チケットと送迎がセットになっている

パッケージバスツアーを予約して行くことも出来ます。

中には通常より少し割引になっているプランもあり、

オリジナルサイトから購入するよりも

安く済む場合もあるのでおすすめです!

 

私が利用したパッケージツアーの公式サイトはこちら☟

www.re.is

こちらのツアー会社はレイキャビーク市内の

メインバスストップの建物内にカウンターがあるので、

もし分からないことがあればそこで聞くことができるので

安心でした◎

 

4.予約方法

ブルーラグーンは事前予約制なので

Webでチケットを購入しておく必要があります。

人気の日時は前々から予約しておかないと

チケットが売り切れてしまうので注意してくださいね!

 

<公式サイトからの予約手順>

ブルーラグーンの公式サイトに行き「BOOK NOW」をクリック

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

②「The Blue Lagoon」を選択

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

③大人、子供(2-13歳)それぞれの人数を入力して下にある「Continue」をクリック

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

④希望の日にちを選択

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

⑤希望の時間帯とプランを選択し「Select&Continue」をクリック

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

⑥他にレストランやマッサージを利用したければ追加して「Continue」をクリック

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

ブルーラグーンの送迎シャトルバルを利用する場合は

「Add Transportation」をクリックして出発地や時間、最終降車場所の選択をする。

必要なければこのまま「Skip&Continue」をクリック

アイスランド ブルーラグーン 観光

⑧予約者の名前、メールアドレス、国籍、電話番号等々を入力し、Your Selectionの内容に間違い無ければ「Agree&continue to payment」を選択

アイスランド ブルーラグーン 観光

 

⑨料金を支払って予約完了!

 

バスツアーを利用するときは

ブルーラグーンの入場チケットが含まれているものがあり、

その場合は公式サイトからの時間指定や予約は必要ないので

重複して購入してしまわないようにしてください。

 

5.入浴の流れ

ブルーラグーンに到着してからは

入り口のスタッフに英語での簡単な説明以外は特に

案内されたり指示されることが無く、

分かりにくいところもあるので

到着してからの導線と入浴する時のポイントをまとめてみました。

 

①受付で支払い用クレジットカードを登録

ブルーラグーン アイスランド 世界最大 露天風呂 観光 

受付

受付で1人ひとりリストバンドを貰います。

このリストバンドは登録したクレジットカードに紐付けられていて、

ラグーン内で発生する支払いは全てこのリストバンドで行います。

なので退館するするまでしっかり手首に着けておきましょう!

ここでの登録を済ましてしまえば館内で貴重品を持ち歩く必要はありません◎

 

②更衣室へ向かう

アイスランド ブルーラグーン 観光

受付を入ってまっすぐ更衣室に向かいます。

(男性更衣室は2階、女性更衣室は1階と2階両方にあるので

好きな方へ行って大丈夫です。)

バスローブ付きのプランを選んだ人は

この写真の丁度左手にあるカウンターでバスローブを受け取りましょう!

 

③更衣室で着替える

更衣室内は空いているロッカーであればどこでも使って大丈夫です。

目印が無いのでどこが空いているのか分かりにくいですが、

ある程度場所を決めたら扉を引いて空いてるか確かめるのが早いと思います。

ロッカーに鍵は無く、受付で貰ったリストバンドがロッカーキーの代わりになるので

施錠/開錠する時はリストバンドをロッカーの脇にあるスポットにかざします。

ロッカーキーが無い分、帰ってきたときに困らないよう

ロッカーの場所や番号をきちんと覚えておきましょう!

 

④シャワーブースで体を洗う

更衣室で水着に着替えたら

更衣室からラグーンへ向かう途中にあるシャワーブースで先に体を洗います。

日本でも湯船に入る前に体を洗いますよね!

髪はしっかりコンディショナーを塗って

洗い流さずに湯船に髪が浸からないよう結んでおきましょう。

↑これすごーーーく大事!!

(入館前のスタッフからの口頭説明でも言われますが、

ブルーラグーンのお湯はミネラルを多く含んでいるので

髪がお湯に付くと傷んでギシギシになってしまったり

髪を染めている人は色落ちしてしまうこともあるので

入浴前にしっかりコンディショナーで保護したうえで

さらに髪をなるべくつけないように上で結んでおくと

入浴後も髪が傷まずに済みます。)

 

⑤いざ、ラグーンへ!

アイスランド ブルーラグーン 観光

アイスランド ブルーラグーン 観光 温泉

更衣室を出たらすぐ目の前にラグーンが広がります。

男女更衣室を出たところで合流できるようになっています。

外気温はめちゃくちゃ寒くて凍りそうですが、

ラグーンの中は温かすぎずぬるすぎず丁度いい温度で

この気温とお湯の温度のコントラストが気持ちよくてずっと入っていられます!

アイスランド ブルーラグーン 観光 温泉

ブルーラグーン アイスランド 世界最大 露天風呂 解説

ラグーンから立ち上る湯気がまた幻想的で雰囲気も最高◎

 

天候や季節にもよりますが、夜になると

なんとオーロラが見れることもあるそうです✨

ブルーラグーンからさほど遠くない場所に

オーロラが見えるスポットとして有名な

Northern Lightsノーザンライツ)というエリアがあるため。

ブルーラグーンに入りながらオーロラまで

見れてしまうなんて素敵ですよね💛!

残念ながら私は見ることができませんでしたが・・・

 

⑥上がる時

入浴し終わったらラグーンの入り口付近に置かれているタオルを貰って

各更衣室に戻ります。

 

⑦シャワーを浴びる

ラグーンに入る前と同様に更衣室内のシャワーブースで

髪と体をしっかり洗いましょう!

ここでしっかり洗っておかないと塩素っぽい匂いが残ってしまいます。

また、しばらく経つと髪がキシキシになってしまったり

肌がつっぱってしまうこともあります。

 

⑧ロッカーに戻って着替える

施錠の時と同じようにリストバンドで開錠します。

数に限りはありますが、ドライヤーも完備されていて無料で利用できます。

化粧台には施設内のショップでも販売されている

スキンケア用品が設置されていてこちらも自由に使うことができます。

 

⑨身支度を整えたらロッカーを開錠したままにして出口に向かう

間違えて閉めたまま帰ってしまう人が居るようなので、

帰る際は自分が使っていたロッカーをきちんと開錠されているか

確認してから出るようにしましょう!

 

⑩出口でリストバンドを返却

ブルーラグーン アイスランド 世界最大 露天風呂 観光

出口

出口でリストバンドを返却します。

一度出てしまうと戻ることができないので

忘れ物などしてしまわないように気を付けましょう。

 

6.当日の持ち物

ブルーラグーンを訪れるのに必須のアイテムと

実際に私が入浴して感じた便利だったアイテムを参考までにまとめました。

必須アイテムについては忘れてしまうと入館自体が出来なくなってしまうので

注意してくださいね!

 

必須アイテム

クレジットカード

入館時に受付で登録する際に使います。ここで登録したカードに

館内で利用した分の請求が来ます。

 

水着

現地で販売はしていないので必ず持参してくださいね!

 

あると便利なアイテム

携帯の防水カバー

ラグーン内では撮影がOKなのでみなさんカバーを付けて

携帯を持ってきていました◎

中には防水カバーを付けずに持ってきている猛者も居ましたが(笑)

先にもお話しした通り、ラグーン内のお湯はミネラル豊富で

金属が錆びてしまうので手に持っているだけでも

湯気や手についているお湯が故障の原因になる可能性があります。

また、万が一落としてしまうと見つけるのがすごく難しいので

防水カバーを持参することをおすすめします。

 

アゴム(女性)

入館前の説明でも言われますが、お湯に髪を浸けてしまうと

ギシギシになって傷みます。

なので、特に髪が長い人は持参した方が良いと思います。

 

ビーチサンダル

殆どラグーンの中に居ることになるので

正直あっても無くてもいいかなという感じですが、

お手洗いが更衣室内のシャワールームの脇にある関係で

お手洗いの中の床が濡れてたりしてるのが

私はちょっと気になるので一応持っていきました。

あと、冬場は上がった瞬間足が凍りそうになります(笑)

それさえ気にならなければ持って行かなくてもいいと思います。

 

 

7.注意点・入浴のポイント

ブルーラグーンでは殆ど口頭で注意事項などを伝えられるため

聞き逃してしまったり、聞き取れなかった時の為に

入浴時に注意してほしい事やポイントをまとめたので

是非参考にしてみてください。

 

体を洗ってから入浴

日本の温泉でもマナーとして先に体を洗ってから湯船に浸かりますよね!

それと同じ感覚で、ラグーンに入る前は一度体を洗ってから入浴しましょう。

 

リストバンドを落とさないように注意

先にもお話ししましたが、受付で渡されたリストバンドは

ロッカーのカギとして使用したり、支払いに使用したり

ラグーン内のあらゆるところで必要になるので落とさないように注意してください。

もしラグーン内で落としてしまったら見つけるのはほぼ不可能です💦

なので、退館するまでは貴重品として必ず肌身離さず持っていてください。

 

貴金属は外す

ブルーラグーンのお湯の性質上、金属が錆びたり傷んでしまいます。

大切なアクセサリーを壊してしまわない為にも

貴金属はロッカーに保管しておきましょう!

 

怪我に注意!足元が見えない&滑りやすい

ラグーン内はお湯が濁っている為足元が全く見えません。

しかも、地面はシリカでコーティングされてツルツル状態なので

足元もとても滑りやくなっています。

実際、何人も滑って転びそうになっている人を見ました💦

かく言う私も滑って膝にあざを作ったのですが・・・(笑)

私のようにならない為にも移動するときはゆっくり進みましょう!◎

 

8.まとめ

イギリスに来てからというもの

温泉に入るチャンスなんて殆ど無かったので

久しぶりの温泉は体に沁みました~😫

本当のことを言うと、あまりに気持ち良かったので

お昼くらいに入場してから閉館ギリギリまで

ずーーーーーーっと居座りました(笑)

もうほんとそれくらい気持ち良かったです!!

 

また、世界最大と言われるだけあって

日本の温泉とは比べ物にならないくらい規模が大きく、

水色のお湯と白いシリカコントラストや

エリア一帯に湯気が漂っていて何とも言えない幻想的な景色が

とても素敵でした!

 

みなさんも日本とは違った楽しみ方ができる

アイスランドの温泉で癒されてみては😊?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

島丸ごとホテル!? ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊記 

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

 

こんにちは!

最近、久しぶりの日本旅行に行ってきたペコです!

それにしても、日本の夏は本っっ当に暑いですね~💦

みなさんは今年の夏はどこかバケーションに行きましたか?

 

日本の夏の人気リゾート地と言えば”沖縄”だと思いますが

その中でも、高級ホテルが並ぶエリア・恩納村

リゾートホテルは特に人気がありますよね⭐

 

ということで、今回は沖縄旅行で宿泊した

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄」の

宿泊レビューとおすすめポイントを紹介していきたいと思います!

 

 

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄とは

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

沖縄本島の中でも屈指のビーチリゾートである

恩納村の美しい海に浮かぶ瀬良垣島全体が

一つのリゾートを構成しているという

とても特徴的な場所に建っているリゾートホテルです。

島を丸々1つをリゾートホテルにしてしまうなんて豪快ですよね!

本島からは一本の橋でつながっているので

プライベート感もより強く感じられるところも魅力の1つです。

 

また、リラックスと同時に、驚きや楽しさを感じられるような

”元気になれるラグジュリーリゾート”

ホテルのコンセプトとしているそうです。

 

 

空港からホテルへ

今回、私は空港からのリムジンバスを利用しました!

空港や空港近辺のバスターミナルから出発し、

主要なホテルを順番に回るようなルートになっています。

空港からホテルまでの所要時間は大体1時間20分くらいでした。

 

他にも

・ハイアットが出している送迎バス

・タクシー

・レンタカー

でのアクセス方法があります。

 

実は、元々はレンタカーをするつもりでしたが

割と直前になってから決めた旅行だったということと、

丁度ハイシーズン真っただ中だったということもあり

レンタカーがまさかの1台も空いていないということで

バス移動になりました(笑)

 

でも、私は基本的に沖縄旅行の際は

ホテルから出ずにホテル内のプールやビーチ、レストランなどの

施設を楽しむという滞在スタイルが多いので

結果的には節約になって良かったかな・・・👍

 

なので、レンタカー派の方は私のようにならない為にも

早めに予約されることをお勧めします◎

 

空港ーホテルの各交通手段や料金、

予約方法、注意点などの詳しい内容は

こちらの記事にまとめているので

よかったら参考にしてみてください☟

happy-flight.hatenablog.com

 

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 到着

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

ホテル入り口

ここからホテルの敷地になります。

瀬良垣島へはこの一本の橋でつながっているので

ここを渡ってホテルのある瀬良垣島に行きます。

 

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

瀬良垣島へ渡る橋 

こんな感じで、さすがハイアットの敷地内なだけあって

道路や道、建物もしっかり管理されています。

少し歩きますが、歩道も綺麗に舗装されているので

徒歩でも安全に渡ることができます。

 

瀬良垣島へ渡る橋の上

このように本島と瀬良垣島の間の部分に

プライベートビーチが設置されています。

この時は干潮だったので水が凄く少ないです。

 

ホテルエントランス/ロータリー

エントランスに着くとお迎えに来てくれました。

荷物はこちらで預かってそのままお部屋まで運んでくれます。

 

チェックイン

レセプション

チェックイン時間は15:00~だったのですが、

1時間半くらい早く到着してしまったので

そのまま先にチェックインの手続きだけすることにしました。

 

チェックインの時に初めて知ったのですが、

2泊以上の予約をしている場合

3回目のコロナワクチン接種証明書を提示すると

2500円/人のクーポンを貰うことができるんです!

これは恩納村が配布しているクーポンで、

恩納村のコンビニから宿泊施設、レストランと

いろいろな所で使用することができます⭐

在庫がなくなり次第終了とのことですが、

もし恩納村のホテルで2泊以上する予定の方は

チェックインの時に忘れずに確認してくださいね!

お昼1食分くらいがタダになると思ったら

めちゃくちゃありがたい💛

 

因みに、私はイギリスのワクチン接種証明書しか持っていないので

そちらを見せたのですが問題なく受け入れてもらえました!

 

そして、ラッキーなこと続きで

丁度手続きしている間にお部屋の準備ができたということで

予定よりも早くお部屋に案内してもらえました✨

 

 

お部屋へ移動

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

エレベーターホール

内廊下

お部屋に向かうまでの廊下はこんな感じ。

とっても広くて綺麗で高級感がありました。

 

今回のお部屋

ベッド

そこそこ広さもあり、ゆったりできる空間に感じました。

ホワイトとダークブラウンを基調として

まとまっていて落ち着いた雰囲気です。

 

クローゼット

クローゼットの下の部分にはバゲージを広げられるスペースがあります。

 

お手洗い

 

バスルーム

パウダールーム

お手洗いもバスルームも十分な広さでした。

むしろバスルームはバスタブもシャワースペースも広すぎるくらい!

 

アメニティ

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

ボディータオル&ソープ

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

バスルームアメニティ

お部屋内のアメニティもけっこ充実していて

手ぶらでも大丈夫なくらい一通り揃っていますが、

シャンプーやコンディショナーのクオリティーだけが唯一残念でした。

コンディショナーをしっかりやっても

洗い終わった時にキシキシする感じ・・・💦

 

なので、こだわりがあったり、気になる方は

普段使いのシャンプーを持って行くといいかもしれません。

 

その他レストランやプールなどのホテル内施設については

こちらの記事でまとめています☟

happy-flight.hatenablog.com

 

happy-flight.hatenablog.com

 

主な客層

客層はファミリーとカップルが7:3くらいの割合でした。

1世帯~3世帯の団体での子連れファミリーの利用が多かった印象で、

ハレクラニなどのラグジュアリーホテルと比べると

プールを含め子供禁制のエリアがないので

これらの層の方でも利用しやすい環境なのかなと感じました

また、ウェディングで利用している方も目立ちました。

 

おすすめポイント

①ホテル全体がキレイ!

開業してから5年以内の新しめのホテルなので

ホテル内の施設もまだ新しく綺麗で管理も行き届いています。

また、沖縄のリゾートホテルによくあることですが

雨や風が入ってきて廊下の一部が汚れてしまったり

虫が入ってきてしまうということも無く、

部屋へとつながる廊下は全て室内廊下になっているので

移動も快適でした。

 

②いろいろな層の人が楽しめる環境が整っている!

プールやビーチ、レストラン、アクティビティーなどが充実しているので

それぞれの年齢層、利用客層に合わせた過ごし方が選べます。

良くも悪くも、ターゲット層を絞りすぎていないように感じました。

 

③滞在は基本的にホテルの中で過ごしたいという人向き!

ホテル周辺にはレストランやコンビニが少なく、

レンタカーやタクシーを利用しないとどこにもいけないので

ホテル滞在中に観光地やドライブをしていろいろな所に行きたい人よりも

食事やアクティビティーなどホテル内で完結させたい人におすすめです。

 

まとめ

大人向けの落ち着いたラグジュアリーホテル感はありつつも

子連れでも利用しやすい雰囲気で

まさに「元気になれるラグジュリーリゾート」のコンセプト通り

大人も子供も楽しめるよう工夫されたホテルだと感じました!

 

もう行ってしまった人も、これから行こうと思っている人も

今後のホテル選びの参考になればうれしいです😊

 

\リゾートホテルの予約ならこのサイトがダントツ使える!/

 

私が沖縄のリゾートホテルを予約する時はほぼ100%

このサイトを利用しています✌

今回のハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドを予約するときも

他といろいろ比較しましたが、結局ここが一番コスパが良かったです。

会員ステージが上がると割引率もアップして安く予約できるし、

会員特典も沢山ついてくるのでお得感満載です🤩

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

ホテル内レストラン&バー メニューやおすすめ時間帯などまとめて紹介! ~ハイアットリージェンシー瀬良垣~

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事



こんにちは、ペコです!

 

ホテルに併設されているレストランやバーの雰囲気、料理のクオリティー

ホテルを選ぶ時の決め手としても欠かせない要因の1つですよね!

私はリゾートホテルに宿泊するときは必ず朝食付きのプランで予約し、

夕食も1食以上はホテルのレストランで食事するようにしているくらい

毎回楽しみにしています😊

 

ということで、今回はハイアットリージェンシー瀬良垣にある

レストランとバーについて紹介していこうと思います。

 

 

 

 

レストラン

ハイアットリージェンシー瀬良垣には3つのレストランがあります。

その内2つは朝食会場としても使用されていて

和食か洋食かで会場を選べるようになっています。

 

セラーレ

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

イタリアンレストラン/セラーレ

ホテルロビーのすぐ横に位置するイタリアンレストランです。

イタリアンがベースになっていますが、

沖縄の食材なども取り入れられた創作料理も楽しめます。

ホテルの公式Webサイトには

オールダイニングセラーレとクッチーナセラーレの

2つのレストラン名が書いてありますが、

場所や料理のジャンルも同じです。

朝食はブッフェで、それ以外の時間帯は普通のレストランとして

機能しています。

また、プール紹介の記事で紹介したプールサイドバーで

販売されている食事もここで作って持ってきているようです💡

 

<営業時間>

ブレックファスト 7:00-10:30

ランチ(平日) 11:30-16:00

ランチ(土・日・祝) 11:30-15:00

ディナー 17:00-21:00(L.O. 20:00)

ディナー営業日 金・土

 

シラカチ炉端/日本料理

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

和食/シラカチ

ホテルロビーから繋がる階段を上がった2階に位置する和食レストランです。

沖縄料理伝承人資格を持つシェフが作る

沖縄料理をベースにした日本食が楽しめます。

公式Webサイトで紹介されているシラカチ炉端とシラカチ日本料理は

同じレストランで提供されていて、

用意される席やコースの内容が若干違うくらいです。

こちらも朝食会場の1つで、和朝食セットを食べることができます。

 

<営業時間>

朝食 7:00-10:00

夕食 17:00-22:00(L.O. 21:00)

 

シラカチ鉄板焼き/鮨

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

シラカチ鉄板焼き/鮨

シラカチと同じエリア内にあるカウンター席がメインの

高級感のあるこぢんまりとした和食レストランです。

沖縄県産の食材をはじめこだわりの食材を

シェフが目の前で仕上げてくれます。

シラカチ鉄板焼きとシラカチ鮨は同じレストランで提供されていて、

違いはコースの内容が鉄板焼きメインか、お寿司がメインかという感じです。

 

<営業時間>

夕食 17:00-22:00(L.O. 21:00)

定休日 鉄板焼き 水・木

    鮨    火・水

 

BAR

ホテル内には2つのBARがあります。

どちらも雰囲気がとてもよく、若いカップルというより

落ち着いた感じのカップルや夫婦が主に利用していました。

 

ロビーラウンジバー

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ロビーラウンジBAR

ホテルロビーに位置していて開放感があります。

昼間は日の光がさして明るい館内も、夜になると間接照明を中心とした

淡い光の照明で落ち着いた雰囲気になります。

早めの時間だとロビーやレストランを利用する人が行き来していたり

ロビーに子供が溜まっていたりして騒がしいので

少し遅めの時間帯に利用するのがおすすめです。

 

<営業時間>

16:00-20:00(L.O.20:00)

 

シラカチバー

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

シラカチBAR

2階のシラカチと同じエリアにあり、真っ白な花ブロックの装飾が印象的です。

ロビーラウンジ程の開放感はない代わりに

ひっそりとした落ち着いた空間でお酒を楽しむことができます。

ジャパニーズウィスキーを豊富に揃えているので

ウィスキー好きの方はこちらを利用してみると良いかもしれません。

 

<営業時間>

18:00-22:00(L.O.21:30)

 

 

朝食:セラーレ(ブッフェ)の様子

セラーレの朝食はドリンクも全てセルフ方式のブッフェです。

やはり客層的にもブッフェの方が人気のようで

全体的にとても賑わっていました。

 

種類も豊富で、洋食だけでなく沖縄伝統料理や

和食寄りの食事も用意されているので

シラカチの和朝食セットじゃなくても

簡単な和食ならこちらでも食べることができます。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

また、一部の食事は必要な分を伝えると

シェフがその場で作ってくれるので出来立てを食べることもできます。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

会場の雰囲気はガラス張りなので外の景色も見え、

広さもかなりあるので開放感があります。

席は室内とテラスがあり、余裕があれば店員さんに言って選ぶことができます。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

繁忙期だったからなのか、朝食の時間帯は常に混んでいた印象です。

常に受付カウンターには人が並んでいる状態で、

受付した後も自分の番が呼ばれるまで

大体20分くらい待たなくてはいけないので

みんなロビーの椅子に座って待っているような感じでした。

 

料理は1つ1つがめちゃくちゃ美味しいという訳ではないけど、

ブッフェだと考えると十分なクオリティーでした。

因みに、私はシェフがその場で作ってくれたフレンチトーストと

薄切りサーロインが一番美味しかったと感じました⭐

ただ、コーヒーとバゲットやパン類はちょっと微妙かも💦

ブッフェなので元々そこまで期待していないし

コスト面を考えると仕方ないと思うのですが、

コーヒーは薄すぎてもはやコーヒーの味がしなかったです(笑)

朝食でのコーヒーの需要は結構高いと思うので

個人的にはラグジュアリーリゾートホテルを謡うなら

コーヒーはもうちょっと頑張ってほしいな~と思いました。

 

利用時の注意点とポイント

①食事を取る時は必ずマスクと手袋をつけること

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

今はどこのホテルでも感染症対策として取り入れられていますが、

ブッフェを取りに行く際はマスク&設置されているビニール手袋をして

取るように注意してください。

 

⓶混雑を避けたいなら営業時間前からスタンバイがおすすめ!

先程も書いたように、この朝食の営業時間帯の間は常に混雑しているので

基本的に席に着くまでそこそこ待つことになります。

なので、少しでも待ち時間を削りたいという方は

営業時間前からスタンバイするか、

遅くとも営業開始直後に行ってみてください。

割とすんなり入れます。

ただし、営業開始から15~20分くらい経ってしまうと

もう受付に列ができてしまうのでとにかく早めに越したことありません。

 

③営業終了間間近は料理が減る

朝食営業終了時間間近になると料理の補充がされなくなり

片付けの準備に入ってしまいます。

そのため、料理のレパートリーも徐々に減っていってしまうので

お目当ての料理がある場合は余裕を持っておくと良いかもしれません。

 

夕食:シラカチ炉端の様子

私はシラカチ炉端でコース料理を予約しました。

コースじゃなくても席だけの予約をして

アラカルトなどから選んで食事をすることも出来ます。

 

メニューはこのような感じでした。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

前菜:本日のおすすめ3種の盛り合わせ

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

お造り:本日の鮮魚 藁焼き

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

椀物:煎りジーマミー豆腐の揚げ出し、本枯節かけ

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

メイン:旬野菜の炭火焼き、本日の一品

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

・沖縄産あぐー豚ロース、玉葱にんにく風味焼き

・沖縄産黒毛和牛ロース

・沖縄産黒毛和牛フィレ

から1品選びます。

私は沖縄産あぐー豚ロース、玉葱にんにく風味焼きを選びました!

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

食事:恩納村産アーサ入り沖縄そば、俵じゅーしー

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

甘未:黄金芋プリン、季節のフルーツを添えて

 

 

因みに、シラカチ鉄板焼きのメニューは1コースのみでこんな感じ。

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊 レビュー

価格設定は炉端より大分高めです(笑)

 

シラカチのレストランエリア内をまっすぐ奥まで行くと

シラカチ炉端の会場があります。

真ん中に大きな炉端をイメージしたキッチンがあり

そこでシェフが焼き物をしていたり盛り付けをしているのを

360℃オープンに見ることができるようになっている

ユニークな造りで素敵でした。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 レストラン バー 食事

 

また、窓側は全面ガラス張りになっていて開放感があり、

席が一定の間隔を開けて設置されているので窮屈な感じが一切なく

お客さんの層も落ち着いていてとても雰囲気が良かったです。

不思議なくらい子連れファミリーが居なかったのでとても静かでした。

 

シラカチは完全予約制なので事前に電話かカウンターで

予約をしておく必要があります。

私はホテルに着いてすぐにカウンターに行って予約をしたのですが

既に殆ど予約枠が埋まってしまっていて

希望してた時間を選べる余裕はありませんでした。

数少ない枠の中でどの時間帯にしようか迷っている間にも

予約カウンターには1か月以内に宿泊する予定のあるお客さんからの

予約の電話がひっきりなしにかかってきている状態で

自分の準備不足を実感しました💦

なので、もし繁忙期に宿泊する場合は

宿泊予定日1か月前くらいから予約を考え始めた方が良さそうです。

 

食事の内容は沖縄料理や沖縄の食材を中心とした創作料理で

どれも沖縄らしさが感じられたり、

クオリティーも高く1品1品が美味しかったです。

品数もあり、全体量が結構多いので

男性でも十分満足できる量だと思います。

 

利用時の注意点とポイント

コース料理と言っても、フレンチのように

お客さんのタイミングに合わせて料理を出すというよりも

キッチンクローズを優先してしまっているようで、

キッチンクローズの時間が近づいてくると

まだ食べていても次々と料理が運ばれてしまい

テーブルに3品くらいが詰まって並んでいるという状態に

なってしまっていました。

せっかく食事自体は美味しいのに、食べるときには冷めてしまっている

というのが残念だしもったいないと感じました。

なので、せかされずに自分のペースで食事したいという方は

予約時間を早めに設定することをおすすめします。

 

※一応WebサイトにはL.O. 21:00と記載されていますが、

L.O.ではなく21:00にキッチンを完全に閉めたいということなのだと思います💦

そのため、閉め前にコースの残っている分をタイミング関係なく一気に作って

とにかく出すだけ出してしまうという感じだったので

実際のL.O.はその2、30分前だと思っておいた方が良いです。

 

まとめ

やはりまだ新しめなホテルなだけあってキレイで雰囲気が良かったです!

レストランやバーだけに限らずホテル全体的に!

特にシラカチのディナーは客層も良く、個人的に気に入っています。

 

リゾートホテルの周辺にはあまりレストランが無いことが多いので

ホテル内での食事を考えている方は是非参考にしてみてください。

 

 

\リゾートホテルの予約ならこのサイトがダントツ使える!/

 

 

私はリゾートホテルを予約する時はほぼ100%このサイトを利用しています✌

他の予約サイトともいろいろ比較しましたが、

結局いつもここが一番コスパが良い!

会員ステージが上がると割引率もアップして安く予約できるし、

レストランで使える商品券がもらえたり、

アップグレートやレイトチェックアウトなどの会員特典も

沢山ついてくるのでお得感満載🤩

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

レンタカーがなくても大丈夫!沖縄那覇空港からホテルへの行き方まとめ

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 交通手段 アクセス 行き方



 

こんにちは、ペコです!

 

先日の沖縄旅行に行ったときに

いつもはレンタカーを借りるのですが

繁忙期ということもあってレンタカー難民になってしまい

どうしようかと思ていた所、

実は交通手段としていろいろなオプションがあることに気付きました。

 

そこで、今回はハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドまでの

交通手段をまとめました。

ハイアットに行く以外でも使える手段なので

特に那覇市から離れたところに行く予定の方に参考にしてほしいです🌟

 

 

 

 

ハイアットリージェンシー瀬良垣の場所は?

ハイアットリージェンシー瀬良垣 交通手段 アクセス 行き方

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 位置

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドは

沖縄那覇空港から北に約50キロの距離にある瀬良垣島に位置しています。

”島”と言っても本島から一本の橋で繋がっているので

フェリーなどに乗る必要はありません◎

沖縄屈指の恩納村の美しい海に囲まれていて、

近くには万座ビーチやANAインターコンチネンタルホテルがあります。

 

 

空港からの交通手段

那覇市からホテルまでの交通機関として主に利用できるのが

・レンタカー

・タクシー

・リムジンバス

・エアポートシャトル+ハイアットのシャトルバス(夏期限定)

です。

 

他にも市営バスを乗り継ぐという方法もありますが、

何回も乗り継がなくてはならないことや

時間が読めないことを踏まえると現実的ではないのではしょります!

それぞれの交通手段を利用した際の所要時間と料金、

メリットデメリットをまとめてみました。

 

①レンタカー

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 交通手段 アクセス 行き方

【料金】

レンタカー会社や車種にもよるのでピンキリですが、

仮に¥10,000/1日だとすると宿泊日×¥10,000-になるので

最低でも¥20,000~30,000くらいでしょうか。

 

【所要時間】

空港から高速道路を利用して約1時間。下道で行くと約1時間30分。

 

〇メリット

・自由度が高く、好きな時にドライブができる。

・プライベートな空間で移動できる(感染症対策にもなる)

・荷物が多くても大丈夫

 

×デメリット

・料金が割高(沖縄は他県に比べて割高に設定されていることが多い)

・レンタル料以外にガソリン代や高速道路代、駐車場代がかかる

・運転手はお酒が飲めない

 

※ホテルの駐車場料金

・セルフパーキング:¥1,000-/1日

・バレットパーキング:¥2,000-/1日

 

⭐こんな人におすすめ !・ホテル滞在だけでなく観光も楽しみたい人
・小さい子連れや荷物が多い人

 

②タクシー

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 交通手段 アクセス 行き方

【料金】

¥9,590-/片道

 

【所要時間】

約1時間40分

 

〇メリット

・空港-ホテル間は定額設定があるので安心

・送迎料金がいらない(沖縄のタクシーは送迎料金がありません)

・道を調べたりする手間や時間が省ける

×デメリット

・交通手段の中で一番お金がかかり、コスパが悪い

・車内がたばこ臭のする時がある(そこまで選べないので、こればっかりは運)</p

・基本的に現金支払いしかできない(最近は少しずつクレジットカード払いに

対応したタクシーも増えてきているようですが、まだまだ現金対応の方が多い)

 

⭐こんな人におすすめ !・とにかく楽に移動したい人
・時間を無駄にしたくない人

 

タクシーは事前に料金が分からないから不安!という人は

こちらを利用してみてください。

出発地と目的地を入力して検索するとおおよそのタクシー料金が分かるので

予約する前に一度調べてみると安心です。

そのままこのサイト内から配車予約をすることも出来るのでおすすめです!

 

私が利用したタクシー料金検索サイトはこちら☟

www.rakurakutaxi.jp

 

③リムジンバス

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 交通手段 アクセス 行き方

【料金】

片道¥1,730-/人

 

【所要時間】

約1時間55分

 

〇メリット

・安い

・大きめな荷物でも大丈夫

・競争率が低く予約しやすい

×デメリット

・繁忙期は満席になることが多く車内が密になる

感染症対策の為の距離を保つことが難しい)

・丁度いい時間帯にバスの設定が無いことがある

・いくつかの場所やホテルを経由していく為時間がかかる

 

⭐こんな人におすすめ !コスパを重視したい人
・レンタカーが無くて焦っている人

 

沖縄空港リムジンの公式予約サイトはこちら☟

secure.j-bus.co.jp

トップ画面の「空港連絡バス」のタブから検索できます。

 

④夏季無料送迎シャトルバス(ハイアット宿泊者のみ、完全予約制)

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 交通手段 アクセス 行き方

※空港から沖縄エアポートシャトル(先に紹介しているリムジンバスとは違うので注意!)を利用してホテル最寄り駅の「ナビービーチ前」で下車し、ナビービーチ前-ホテルをハイアットの無料シャトルバスが送迎をしてくれるサービスです。

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 交通手段 アクセス 行き方

 

【料金】

¥1,600-(沖縄エアポートシャトル)+無料(ハイアットシャトルバス)

 

【所要時間】

約1時間50分(沖縄エアポートシャトル)+5分(ハイアットシャトルバス)

※期間外はナビービーチからホテルまでタクシーで移動することになります。

 

〇メリット

・最安値で移動できる(無料シャトルが利用できた場合)

・ホテルに行く前にナビービーチ周辺のレストランなどに寄ることができる

 

×デメリット

・乗り換えが必要になる

・空車状況により迎車が来るまで待つこともある

 

⭐こんな人におすすめ !・ナビービーチ近辺のホテルで前泊する人
・チェックインまで時間があり、寄り道したい人

 

 

手配するときに注意しておきたいこと

特に繁忙期真っただ中の旅行で

今まで紹介した交通機関を予約するときに

注意しておきたいことをまとめました。

 

①繁忙期のレンタカー予約は想像以上に困難

沖縄のレンタカー不足が度々問題になっていますが、繁忙期が相まって

尋常じゃないくらい早く予約が埋まってしまいます。

正直、1か月前とかじゃもう手遅れです💦

とにかく早く予約!早すぎることは無し!

 

②割高のタクシーも繁忙期は余裕ない

料金が他の交通手段よりも割高なのでレンタカー程ではないですが、

繁忙期はタクシーも事前に予約しておいた方がベターです。

数日前とかに予約しようとしても難しいかも・・・

ホテルのコンシェルジュに頼んで手配してもらえることもありますが

配車に時間がかかったり、希望の時間帯に手配できない事もあります。

また、夕食時などの混雑する時間帯はコンシェルジュに頼んでも

手配できない事もあります。

 

③リムジンバスは繁忙期には増便される

リムジンバスは臨時便の設定があるので通常よりも便数が増えます。

それでも最終的にはどのバスも満席になることが多いので

最低でも1週間くらい前には予約しておいた方が安心。

因みに、全席自由席なので同行者と隣同士で座りたい場合は

始発の駅から乗ることと、早めにバス乗り場に並んでおくのがコツです◎

 

④ハイアット無料シャトルは一定の人以外にはおすすめしない

料金的には一番安い移動手段かもしれないですが

乗り継ぎの手間と時間を考えるとリムジンの方が楽だと思います。

ただ、直行でハイアットまで行ってしまうと

ハイアット内のレストラン以外周辺には殆どお店が無いので

外のレストランで食事したり、買い物をしておきたい人は

バスの乗り継ぎついでに行くのがいいかもしれません。

 

 

まとめ

私は今まで沖縄=レンタカーという感じだったのですが、

初めて空港リムジンを利用してみて

意外と自分の沖縄旅行スタイルに合ってるということに気付けたので

今後はバスを積極的に利用していきたいと思いました。

 

一時は交通手段難民になるところだったので焦りましたが

結果、こっちの方が楽で無駄な出費も抑えられて一石二鳥でした💛

 

どの方法を選択するにしても、

夏の繁忙期はとにかく早め早めの行動を!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

宿泊前に知りたい3つのプールと特徴を詳しく紹介!ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

 

 

こんにちは、ペコです!

 

ラグジュアリーホテルと言えば充実したホテルの施設で

ゆったりと過ごしたいと考えている方が多いのではないでしょうか?

特に、プライベートビーチやプールのクオリティーや充実性は

ホテルを選ぶときの大きな要素になるかと思います。

 

今回は久々の日本旅行で行った沖縄の

恩納村に位置するラグジュアリーホテル

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド

ビーチ&プールエリアを特徴や注意点も併せて紹介していきます!

 

 

 

 

プール&ビーチ

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドには

プライベートビーチと大きく分けて3つのプールがあります。

各プールの特徴をまとめてみました◎

 

グスクプール

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

グスクプール (手前はキッズプール)

ホテルを出てすぐの場所にあるプールで、

屋外の1番メインとなるプールです。

グスクプールにはグスクプール(メイン)とキッズプールがあります。

 

キッズプール

水深40センチの子供用プールです。

あまり広くはないですが、私が見た限り

本当に小さな子しか利用していなく、

殆どいつも1、2組しかいない感じだったので

十分な広さなのかな?と感じました。

 

グスクプール(メイン)

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

グスクプール

子供から大人まで楽しめるメインのプールです。

インフィニティプールになっていて開放感がありました。

深さは大人だと胸くらいで、少し浅いかな?という気もしましたが

子供だと足がつかない子が多かった印象なので

浮き輪などがあった方が安心です。

 

周辺にはプールを囲むようにパラソルとベンチが用意されていて、

好きなところを利用して大丈夫です。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

グスクプールグスク周辺のパラソル&ベンチ

夜はこんな感じにライトアップされてすごく綺麗でした!

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

夜のグスクプール

食後の夜のお散歩とかにおすすめです⭐

 

〈営業時間〉2022年

3/19-5/31 10:00-18:00

6/1-9/30 9:00-19:00

10/1-11/6 9:00-18:00

 

ラグーン

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

ラグーン

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

ラグーン②

屋外にある海水プールで、グスクプールよりも広いです。

写真だと見えずらいですが、脇に小さい子用のスペースもあります。

 

こちらもインフィニティプールになっていて、

海のすぐ隣にあるので海との一体感が感じられます。

本物の海のように手前から奥に向かって徐々に深くなっている構造になっていて、

一番深い所だと1.5メートルあります。

成人男性でも結構ギリギリだったので身長が160センチ以下くらいの方は

浮き輪などがあった方がいいかもしれません。

深い所はカップルや大人が多く、子供はあまりいない

(というより一人では深くて来られない)感じでした。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

中央に引かれているロープ

このように真ん中にロープが張られているのですが、

そこから手前までなら子供でも足が届くくらいの深さでした。

深い所に居るとプールの場所的に風が強かったり、波が大きいと

波が打ち上げてくることがあるのでご注意を!(笑)

 

ラグーンの周りにもパラソルとベンチが用意されています。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

ラグーン周辺のパラソル&ベンチ

良くも悪くも海水なのでべたべたしたり、

しょっぱかったり、目に入ると痛いので

子供たちはあまり好きじゃないのか

グスクプールより空いていました💡

 

〈営業時間〉2022年

3/19-5/31 10:00-18:00

6/1-9/30 9:00-19:00

10/1-11/6 9:00-18:00

 

インドアプール

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

インドアプール

屋内にある20メートルプールで、深さは1.2メートルです。

屋外に比べると大分涼しく感じて、

外の日差しや暑さを避けたい女性や子供が多く利用していました。

見た感じ浮き輪を利用しても大丈夫そうでした。

 

たまーにガチ泳ぎしている大人もいます💦

 

〈営業時間〉

通年 8:00-21:00

 

プライベートビーチ

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

プライベートビーチ

時間帯にもよりますが、干潮のことが多い印象でした。

(特に午後)

干潮の時は遊泳可能エリアに殆ど水が無い状態で

ほぼ入れないに等しい感じでちょっと残念でした。

数人利用している人もいましたが、

日焼けメインで泳いでいる感じではありませんでした💡

 

プールサイドバー

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

プールサイドバー

グスクプールの脇に位置していて、軽食とドリンクをオーダーすることができます。

支払いは部屋付けできるのでお財布を持ち歩かなくても大丈夫◎

 

メニュー

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

プールサイドバー ドリンク&フードメニュー

飲み物は注文して直ぐにできますが、

食事は少し時間がかかるので、番号札を貰います。

出来上がるとスタッフがテーブルまで

持ってきてくれるシステムになっています。

 

ドリンクはどこで飲んでも大丈夫ですが

食事はイートスペースが決められているので

その範囲内で食べるようにしましょう!

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

イートスペース

写真の赤い枠内が飲食可能スペースです。

数か所に分かれているので、全体でみると席数は結構ありました!

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

イートスペース 宿泊者専用スペース

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

イートスペース ソファー

プールサイドでは連日3組くらいの結婚式があり

参加者の方たちがプールエリアの一部を利用して

パーティーをしていたりするのですが、

きちんと宿泊者専用スペースも用意してくれているので

結婚式参加者の方たちとプール利用者のスペースが

被らないよう配慮されています。

 

因みに、私は滞在中、

毎日このプールサイドバーで昼食を食べました◎

ピザやハンバーガー、ポテトなどいろいろ食べましたが、

量も丁度いいし、お料理はちゃんとホテル内のレストランで

作って持ってきてくれるので結構おいしかったです😊

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

プールサイドバー フライドポテト

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

プールサイドバー ピザ

 

ビバレッジパス

気にせず飲みたい人向けの2つのドリンク飲み放題プランも用意されています。

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

ドリンク飲み放題プラン

・Day Time Beverage Pass

10:00-17:00 (L.O.17:00)

3,800yen

 

・Twilight Beverage Pass

17:00-21:00 (L.O.20:30)

3,200yen

 

3杯以上飲むならこのプランを買ってしまった方が断然お得だと思います!

Twilight Beverage Passだと

そもそもプールに19時までしか居られないのであんまりかも?(^^;

 

有料プライベートエリア

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

有料プライベートエリア

ラグーンプールの横に有料のプライベートエリアがあり、

3時間利用プランと1日利用プランの2つがあります。

この料金にはプライベートエリア利用料とドリンク飲み放題が含まれています。

 

ハイアットリージェンシー瀬良垣 ビーチ プール

プライベートエリア 料金表

・3時間利用プラン

大人:¥7,500-/人

子供:¥3,300-/人

 

・1日利用プラン (11:00-17:00)

大人:¥15,000-/人

子供:¥6,600-/人

 

利用者以外は立ち入り禁止なので混雑することは皆無だし、

ボックスシートは屋根とカーテンがついてるので日差しを遮り、

快適に過ごすことができます。

結構人気のようであまり空いていなかったです!

 

ただ、個人的に少し気になったのは

何故かサービススタッフがプライベートエリアに駐在していないので、

利用したい時にスタッフが近くに居らず

来るまで待たないといけなかったり、

利用者以外の人がプライベートエリアに侵入してしまっていても

誰も声をかける人が居なくて

若干手薄感が否めない感じがしたところです。

 

でも広々使えるし、ドリンク飲み放題がついてると思えば

そこまで悪くない値段ではあるんですけどね!

わがままを言えば、もう一歩頑張ってほしい所かな~

と思いました。(笑)

 

まとめ

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランドのプールには

ハレクラニなど他のラグジュアリーホテルにあるような

年齢制限のあるエリア(子供禁制エリア)はありません。

そのため、落ち着いた雰囲気が好きという方や

静かにゆっくり過ごしたいという方には

少し騒がしく感じるのかもしれませんが、

子連れファミリーやカップルなど幅広い層が

利用しやすいのではないかと感じました!

予約時には、屋外プールが2つしかなく

コンパクトな造りになっているのかと思っていましたが、

ぞれぞれ程よい大きさで、特徴もはっきりしていたので

とても利用しやすかったです。

 

個人的には他のラグジュアリーホテルよりも

程よくこじんまりとし、程よく充実しているという感じで

コスパも良かったように思いました⭐

 

 

\リゾートホテルの予約ならこのサイトがダントツ使える!/

 

 

私はリゾートホテルを予約する時はほぼ100%このサイトを利用しています✌

他の予約サイトともいろいろ比較しましたが、

結局いつもここが一番コスパが良い!

会員ステージが上がると割引率もアップして安く予約できるし、

現地で使える商品券がもらえたり、

アップグレートやレイトチェックアウトなどの会員特典も

沢山ついてくるのでお得感満載🤩

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓