元CAペコのゆるゆる日記

元国際線客室乗務員の情報発信ブログです◎  海外生活・旅行・グルメ・CA採用情報を中心にお話しします⭐

ロンドンの街を夜散歩

 

最近は人通りが少なくなって歩きやすいので

昼間よりも夜にお散歩に行くことが多いのですが、

先日行ったお散歩コースが自分的に結構気に入っているので、

散歩しながら撮ったロンドンの夜景と共にルート紹介をします。

 

このコースはロンドンのランドマークの1つでもるタワーブリッジ

世界遺産にも登録されているロンドン塔、

ヨーロッパ1の高さを誇るシャードなどが楽しめるコースです❢

 

ロンドン 散歩

テムズ川沿い散歩コース マップ

 

スタート地点はロンドンブリッジの上からで、

テムズ川沿いをシティーホールを通ってタワーブリッジまで進み、

タワーブリッジを渡ってロンドン塔の脇から抜けて

ロンドン塔前の広場までのコースです。

 

所要時間は、写真を撮りながらゆっくり歩いて

大体1時間弱くらいでFinishすることができました💡

 


・スタート地点@ロンドンブリッジ

ロンドン 散歩

スタート地点からの景色

 

夜のタワーブリッジってライトアップされてていつ見ても本当にきれい❢

というか、テムズ川沿いの夜景って川が暗いからかめちゃくちゃ綺麗に見える❢

 

①ロンドンブリッジ病院付近

ロンドン 散歩

ロンドンブリッジ病院付近からの景色

 

ロンドンブリッジを渡りきってすぐ左手に下り階段があるので

そこを降りていくとテムズ川沿いの道に行くことができます。

ビル群の夜景も綺麗ですね~

 

 ②ロンドンブリッジ シティーピアー

ロンドン 散歩

フェリー(Uber Boat)乗り場 

 

ロンドンブリッジ病院を過ぎてすぐにフェリー(Uber Boat乗り場)の

ロンドンブリッジシティーピアーという駅があります。

Uberってフェリーもやってるの👀?って感じですよね(笑)

私も引っ越してきてから知ったのですが、

テムズ川のフェリーはUberに業務委託されているらしく、

Uber Boatという名前で運営されているようです💡

デリバリーサービスや配車サービスしか聞いたことなかったので

まさかフェリーも運営しているなんて❢

 

③Hey’s Galleria 

ロンドン 散歩

巡洋艦ベルファスト記念艦

 

もう少し進んでいくと、軍艦?戦艦?のような

とにかくでかい船が浮かんでるのが見えてきます。

 

なんでこんなデカい船がこんなところにあるのか、

というよりこのテムズ川の水位でこれ移動できるの?

と思っていたのですが、

調べてみると第2次世界大戦中に使われていた軍艦の

記念艦ということが分かりました❢

今は博物館としてここにあるそうで、今は臨時休業中ですが

普段は中に入ることができるらしいです💡

 

ロンドン 散歩

HAY'S Galleria

 

このヘイズギャラリアというモールのような建物の中を通っていきます。

中にはレストランやカフェなどがあります。

一瞬このトンネルみたいなところだけかなり暗いのですが

これを抜けると一気に開けてホールが見えてきます。

 

④Hey’s Galleria ホール

ロンドン 散歩

HAY'S Galleria ホール

 

写真ではちょっと地味かもしれませんが

ライトアップされていてそこそこ綺麗です(笑)

 

⑤シティーホール前

ロンドン 散歩

タワーブリッジ

 

段々とタワーブリッジが近づいてきました。

ティーホールという、ロンドンの市役所の前まで来ると

正面に反対岸のロンドン塔とビル群の夜景が綺麗に見えて

雰囲気がとてもいいです。

 

ロンドン 散歩

ティーホール前からの景色

 

テムズ川沿いは結構地元の人にも人気のお散歩コースなので

夜でもまだ人通りが多く、あまり治安は良い方なのかなと思います❢

雰囲気が良いからかカップルがデートスポットとして利用しているようで

特にこのシティーホール前の広場や公園は

前回の2回目のロックダウン中に散歩に来た時でさえ

カップルや若い人たちのグループでいっぱいでした💡

 

タワーブリッジ付近

ロンドン 散歩

タワーブリッジのふもと

 

いよいよタワーブリッジのふもとまでやってきました。

近くで見ると迫力あります😳

 

ロンドン 散歩

タワーブリッジ脇 階段

 

タワーブリッジの脇に階段があるのでそこから橋の上に上ります。

大人がちょうどすれ違えるくらいの割と狭い階段です。

 

タワーブリッジ

ロンドン 散歩

タワーブリッジ

 

登りきるとこんな感じでタワーブリッジの歩道に出ます。

橋の上はライトアップされているのでまぶしいくらい明るいです⭐

 

タワーブリッジの真ん中

ロンドン 散歩

タワーブリッジからの景色

 

タワーブリッジからの景色もすごくきれいでした。

ちょうど移っているのが先ほどまで私が歩いてきた道です。

そして、雨が降った後で空気が澄んでいたからか

シャードもきれいに見えます。

 

ロンドン 散歩

タワーブリッジからの景色

 

そして、反対岸のロンドン塔とビル群も綺麗に見えます。

 

タワーブリッジ

 

タワーブリッジを渡り切ってロンドン塔の方へ向かいます。

 

タワーブリッジ~ロンドン塔

タワーブリッジ

 

ブリッジを渡りきるとすぐ脇に階段があるので

そこを下ってロンドン塔の脇道に出ます。

 

⑩ロンドン塔脇道

ロンドン 散歩

ロンドン塔 脇道

 

脇道なので狭い道ではありますが写真のように街灯が結構明るいので

そんなに怖さはありません。

 

・ゴール地点@ロンドン塔前の広場

ロンドン 散歩

ロンドン塔 広場

 

ロンドン塔の入り口前の広場に出ました。

 

ロンドン 散歩

ロンドン塔

 

実はロンドン塔は昔、監獄や処刑場として使われていたって

知っていましたか?(笑)

私も昔1回だけ入ったことがあるのですが

中には当時使われていた拷問器具とか処刑台諸々と、

めちゃくちゃゴージャスな宝石が付きまくった

伝統的な王室の王冠や宝石たちという対照的すぎる物が展示されてます(笑)

 

元監獄と知っていてもライトアップのおかげか全然怖い感じがしないのが不思議(笑)

 むしろここも広々している&ライトアップや夜景がきれいなので

よくカップルがイチャイチャしています😚

 

 

テムズ川沿いって景色を楽しみながらボケーっと散歩できて

コロナ自粛中の気晴らしにもちょうど良くて

なんとなーくリフレッシュできるのではまっています。

これからもリフレッシュとエクササイズを兼ねて

新しい散歩ルートを開拓していきたいと思います。

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

 

元CAがリアルに選ぶ 好きなステイ先ベスト5❢ ~国内線~

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線


 

今回は私が現役CAとして働いてた頃好きだったステイ先・ベスト5を選んでみました❢

 

バリバリのキャビンアテンダントだった頃の記憶を思い出すと

もうはるか昔のように感じてめちゃくちゃ懐かしいですが

ゆーてもまだ退職してから1年経ってないという事実に驚き😂

もうだいぶ昔の事のような感覚です(笑)

 

そんな懐かしい思い出を振り返りつつ

特に気に入っていた、印象深いステイ先を

ご紹介したいと思います✈

 

※あくまでCAとして仕事で行っている時のベスト5で

路線ごとのフライトの特徴や、ステイホテルのレベル、

立地、スケジュールなどの環境&条件もろもろを含んだ

完全CA目線のランキングです(笑)

 

 

第5位 高知(KCZ) 

 

高知と言えば吞兵衛の街❢

お酒が好きな人にはたまらないステイ先の1つだと思います👌

日中は正直あまり何もすることがないというか、

まあ他の地方のステイ先と特段変わりはないかなーという感じなのですが

夜は居酒屋や飲み屋がかなり賑わっていて、

ステイの時に同乗していたクルーみんなで食べに行った

カツオのたたきとあおさの天ぷらが美味しすぎて今でも忘れられません😂❤

 

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線

高知(KCZ) 鰹のたたき

 

また、ひろめ市場という連日吞兵衛たちで賑わう市場があるのですが

フードコートのような感じで色々な小さいお店が入っているので

そこで買ったものを中央にいくつも並んでいる大きなテーブルと

簡易的な椅子に場所を取って食べるというシステムなのですが、

なんせ夜は活気が物凄いのでお祭りのような雰囲気を楽しんだ記憶があります❢

因みに日中も利用することも出来て、ランチ限定のメニューがあるので

それ目当てに行っていたクルーも居ました😊 

 

 

第4位 愛媛・松山(MYJ)

 

愛媛は食べ物に関しても観光に関してもバランスがいい❢

ホテルの立地が良かったというのもあるかもしれませんが

街中に通っている路面電車で簡単に道後温泉松山城まで行けてしまうんです✨

クルーはステイ時間が限られているのでその制限時間内で観光にも行くって

相当タフでフットワークが軽い人じゃないと難しいのですが、

愛媛はそんなに無理をしなくてもそのような観光地に行けるので

ただただ癒されます(笑)

また、愛媛はご飯も美味しくて鯛茶漬けや鯛そうめんがおすすめで

そんなに高くないのに美味しい鯛料理が食べられます💖

 

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線

松山(MYJ) 鯛そうめん

 

お土産には有名な愛媛の「一六タルト」や

知る人ぞ知る”幻の大福”と言われる「霧の森大福」というのがあって、

特に霧の森大福は1日数量限定で午前中に売り切れてしまう程の人気です❢

私も1回しか買えたことありません~💦

 

ここまででも松山がランクインする十分な理由になるのですが、

私が思う魅力は、何といっても愛媛って雰囲気とか人が優しいってこと😂❢

やっぱり路線によって雰囲気や県民性などを含む

お客さんの特徴っていうのがあるんですけど、

松山線でクレーマーとか変な人が居たり、困った経験はなくて

むしろお客さんがフレンドリーで優しいなと感じることがとても多かったです❢

以前松山市役所の方が「愛媛はクルーさんの間で人気のステイ先なんだ」

とお話していたというのを聞いたことがあるのですが、

もう本当にその通りで、人も暖かいし私は良い思い出しかありません✨

 

 

第3位 福岡(FUK)

 

福岡は美味しいものしかない❢

ラーメン、もつ鍋、もつ煮、明太子、新鮮な烏賊(烏賊の踊り食い)などなど・・・

数えたらきりがないくらい😳

福岡ステイの時はほぼ必ずと言っていい程ラーメンを食べに行っていました❢(笑)

普段はそんなに好んでラーメンを食べに行ったりしないんですが、

福岡にしかないラーメンのチェーン店があって,そこのラーメンがお気に入りでした👌

他にも、烏賊の踊り食いをしたときは美味しさももちろんですが

まだ生きているので口に吸盤が張り付いてくることや

ビジュアルが衝撃的で強く印象に残っています✨

 

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線

福岡(FUK) スケスケ烏賊

 

正直今まであまり生の烏賊は好きではなかったのですが、

福岡で初めてこの新鮮な烏賊を食べて烏賊に対する価値観が変わりました❢

また、お土産も有名な「博多通りもん」をはじめ喜ばれるものが多いので

帰省するときとかに買って帰っても間違いないです👌

 

今回のランキングの中に幹線は福岡しかランクインしてないの?

と思った方もいると思うのですが、

実は福岡は私にとっては北海道・千歳(CTS)よりも乗り慣れてる人が多くて、

沖縄よりフライトタイムが短くて、伊丹程切羽詰まってないので

程よい余裕を持ってフライトできるというちょうどいい路線で、

ホテルの立地も良かったし美味しいものも沢山あるというのも

唯一幹線の中で福岡がランクインした理由でした(笑)

 

 

第2位 宮崎(KMI

 

宮崎と言えば地鶏❢

同期と食べに行った地鶏の炭火焼は最高に美味しかった思い出があります😊

でも、宮崎には他にも釜揚げうどんやチキン南蛮など

美味しいものがいっぱいあるんです❢

特に、チキン南蛮はチキン南蛮発祥のお店「おぐら」がとても有名で

いつもお昼時にはお店の前に行列ができてしまう程。

ただし、1皿のボリュームが凄いので注意が必要(笑)

 

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線

宮崎(KMI) チキン南蛮

また、小腹が空いたときにはB級グルメの「肉巻きおにぎり」がおすすめです❢

これまた宮崎が発祥らしいです~

そして、宮崎のお土産として有名なお菓子で

「チーズ饅頭」や「なんじゃこら大福」というのがあるのですが

私はそれが大好きでいつも自分用と家族用に大量に買って帰っていました✨

 

さらに、ホテルが繁華街のすぐ近くにあるのでとても便利だし

宮崎ステイは他のステイ先に比べて

若干ステイ時間が長いことが多かったのでゆっくり休むことが出来たり、

時にはマッサージなどに行ってリフレッシュしたりもできるので

個人的には宮崎ステイが入ったらかなりラッキーだと思っていました✨

 

 

第1位 青森(AOJ)

 

青森の海鮮は私の中で全国1位❢

東北は全体的に海鮮が有名だと思うのですが、

中でも青森で食べる海鮮丼は感動もので一番お気に入りです✨

特に私が気に入っているのは「青森魚菜センター」という所ののっけ丼なのですが

自分の好きなネタだけを載せることができる完全カスタマイズ制なのです❢

最初に1300円分くらいのチケットを購入し

市場の中ではそのチケットを現金の代わりとして使用して

金額分だけ好きなネタを自分の丼に入れていきます。

広い市場内に新鮮なネタがずらーーっと並んでいて、

悩みながら選ぶのも楽しいし、これがめちゃくちゃうまい😭❤

 

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線

青森(AOJ) のっけ丼

CA キャビンアテンダント ステイ先 国内線

青森(AOJ) のっけ丼

 

しかも、市場とのやり取りでちょっとおまけしてくれたりする感じも

ローカル感があって好き✨

他にもいろんな所で海鮮丼は食べてますけど

ここを上回るものには出会ったことありません❢

 正直いうと、本当は教えたくなかったくらい・・・(笑)

 また、煮干しラーメンや青森の郷土料理じゃっぱ汁なども

めちゃくちゃおいしいのでおすすめです😊

青森はお菓子とかよりもご飯1つ1つ(特に海鮮)が感動的なおいしさなので

もはや次元が違う(笑)

 

まとめ

この記事を書いていて、

我ながらよく写真残ってたなと(笑)

国内線に乗務していたのなんてほぼ入社して最初の1年くらいだけだし、

国際線に移行してからは1~2か月に1回DOMが入るか入らないか

だったのでどれもかなり昔の写真😂

 

美味しいものはやっぱり地方に限るな❢と実感しました(笑)

今後はクルーの頃のように頻繁に行けないけど、

今度は観光も含めてクルーとは違ったスタイルと目線で日本国内を

旅行したいです◎

 

 

フルサービスキャリアでコスパ良く快適に国内旅行に行くなら

こちらがおすすめ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をしていない方は是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

ミモレットチーズと奇跡の出会い

 

 

かれこれ2,3か月くらいずっと探し求めていたミモレットチーズ(Mimolette)を

ついに発見しました❢

 

先週末たまたまいつもより早く散歩に出て、

いつもは終わってしまっているお店が営業していて、

特に用はなかったんだけどなんとなく中を覗いたら

めちゃくちゃ色んな種類のチーズが棚いっぱいに並んでいて

もしかしたら💡と思ってみてみたら

ミモレットチーズらしき存在感のある真オレンジの塊が陳列されているのが目に入り、

タグを見てみたらフランス語?イタリア語?だったから一瞬分からなかったけど

よく見るとMimoletteらしき文字が❢

嬉しすぎてバレンタインデーということよりも

ミモレット発見デーとしてテンション爆上げな1日になりました😊

 

今回ミモレットを見つけたお店はこちら

イギリス チーズ ミモレット

Funky cellar

イギリス チーズ ミモレット

Funky cellar

お店の前のこのライトが目印↑

 

中に席もあったので

本来は食材だけでなくちょっとした料理も提供しているのかも?

今回はロックダウン中ということもあり食材を売っているエリアより先には

行けないようになっていました。

 

 

そしてこちらが今回購入したミモレットチーズ💛

イギリス チーズ ミモレット

ミモレットチーズ(Mimolette)

イギリス チーズ ミモレット

ミモレットチーズ(Mimolette)

熟成してますね~😊

これで大体200gくらいなんですが£6くらいしたかな?

表面は写真の通り結構ポソポソしてて粉っぽいです💡

 

なぜ急にミモレットチーズに興味を持ったかというと…

元々チーズが好きで、クルーの頃からビジネスクラスのチーズを

つまみ食いしてたくらい好きなんですが、

(もちろんお客さまに提供するものじゃなくて、

到着前までオーダーの入らなかった余ってたやつ❢)

イギリスって日本よりもスーパーに売っているチーズの種類が多いし安いので

色んなチーズを試しているうちにはまってしまったのが始まりでした❢

でも、ただ単に気になるものを買ってきて味の違いを楽しんだり、

料理との組み合わせを考えたり、

お気に入りのチーズを見つけたりして楽しんでいるだけなのですが、

たまたまチーズについてネットで調べていた時に

このミモレットを見つけてしまいました❢

 

それ以来買い物に行く時は必ずチーズコーナーをチェックしてたのですが

なかなか見つからず。。。

イギリスでもあまり出回っていないのかな~なんて思い半ば諦めてた、

というよりもうほぼ忘れてました(笑)

 

調べたところによると、若いうちは柔らかいけど

塾生が進むとナイフが通らないくらいカチカチになるらしく、

熟成すればするほど濃厚でカラスミのような風味になるのだとか💡

やっと味見することができるのが嬉しくて仕方ない😆❢

 

 

ということで早速味見してみました❢

 

・ハードチーズらしい歯ごたえ◎

・強すぎないけどしっかりとした塩味◎

・味はとっても濃厚◎

・癖も少なくてチーズブリーとかアオカビが苦手な人食べやすそう◎

・白ワインとか日本酒に合いそう◎ 

 

カラスミみたいな風味っていう例えが

めちゃくちゃ良く分かる❢

パスタの上に削ったミモレットがパラパラしてたら

カラスミと間違えちゃうかもしれないくらいかも👀

カラスミの方がもうちょっと塩味強いかもしれないけど❢

 

ミモレットだけでなく、今まで結構な種類のチーズを味見してきたのですが

この記事を書いている間に今までのチーズ記録もちゃんと残していきたいなー

と思い立ったので、今後もチーズシリーズネタを書いていきたいと思います。

あくまで自己満用に❢

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をされていない方は、是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

 

イギリスのデリバリーサービスDeliveroo(デリバルー)初体験

Deliveroo デリバルー イギリス デリバリー 宅配サービス

 

 

最近は外出自粛などの影響もあってデリバリーサービスが流行っていますよね❢

日本でもおなじみのUberは1度は利用したことがあるという方も

多いのではないかと思います。

実は、イギリスにはUberと負けず劣らずのロンドン生まれのデリバリーサービス

Deliveroo(デリバルー)というものがあります❢

どちらかというと、イギリスではUberよりもこちらの方が

圧倒的に街中でよく見かけるかも💡

 

普段は散歩のついでに食品を買ってしまうので

デリバリーサービスを使ったことが無かった我が家なのですが、

今回はロンドンでは珍しく4日間雪が降り続いていたということもあって

ついにDeliverooデビューしました✨

 

基本的なシステムはUberとよく似ていてとても簡単❢

まずはアプリをダウンロードして自分の住所を登録します。

すると、配達可能エリア内にある飲食店が表示されるので

好きなメニューを選んでオーダーするだけ❢

デリバルー対応していない飲食店の方が少ないんじゃないかって思う程

加盟店が多いので、多国籍料理もオーダー可能だし、

ドリンクもスイーツも何でもあります。

スーパーの日用品のデリバリーもしてもらえるみたい❢

 

イギリス デリバリー Deriverloo デリバルー

Deriverloo(デリバルー)

今回私はこちらのShake shackをオーダーしてみました❢

シェイクシャックはデリバルーでしか対応してないらしいので

ちょうどよかったです。

しかもたった15分-25分で配達してくれるとかめちゃくちゃ早い✨

でも、逆にどんなに探してもマックは出てこなかったので

マクドナルドはUberにしか対応してないみたい。

 

商品がピックアップされた後は今配達員が

どのあたりに居るのかが追跡できるようになっています。

私の家が分かりにくい場所にあるからか、

配達員の方が少し迷ってしまったようで

実際は25分では届きませんでしたが

オーダーしてからトータル40分そこらで無事配達してもらえました❢

 

そして届いたのがこちら💛

イギリス デリバリー Deriverloo デリバルー

Deriverloo(デリバルー) Shake shack

お国柄、日本のようにはいかないことは分かっているので

もっと袋もぐしゃぐしゃになってることを想定していたのですが

丁寧に運んでくれたのか、とても綺麗な状態で届いて感動❢

 (袋に書かれている「TO-MA-TOES!」がどういう意味なのか気になりますが…)

 

中の箱を開けてみると

イギリス

Shake shack 箱の外側

イギリス デリバリー Deriverloo デリバルー

Shake shack 箱の中身

中身も綺麗なまま😍❢❢

箱のデザインも可愛いしこんなちゃんとした箱に入れてくれてるなんて❢

この箱のおかげ&配達員さんのおかげでつぶれたりバラバラになったり

ぐっちゃぐちゃなったりすることなく届きました🤗

しかも温めなおす必要がないくらいまだまだ全然暖かくて

とっても美味しく頂きました🙏

 

 

今回初めてDeriverloo(デリバルー)を利用してみた感想としては、

もう大大大満足◎

だって、まずご飯を作る時間も手間もかからないことが嬉しい❢

金額も思っていたより全然安い❢

まだ温かい出来立てを食べられる❢

ぐちゃぐちゃじゃない❢

便利すぎて流行る理由が良く分かった🤣

 

もしかしたら今回はたまたま丁寧に運んでくれる人が

担当してくれただけなのかもしれませんが、

前日までの積もった雪が凍ってる&雪も降ってる&極寒という

最悪なコンディションの中運んできてくれるだけでありがたい😭

 

またリピします❢

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をされていない方は、是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

 

ロックダウン延長のイギリス 最新情報&出入国プロセスまとめ (2/9時点)

イギリス コロナ ロックダウン 出入国 最新情報

 

 

今年初めから3度目となるロックダウンを行っていたイギリスですが、

約1か月の延長が最近決定されました😂 

 

日本のコロナ水際対策もほぼ毎日

外務省から入国時のルールの変更が更新され、

イギリス政府の発表するコロナ対策の変更も目まぐるしく、

同時に色々な情報が飛び交いすぎて

何がなんだかよく分からなくなってきてしまっている方も

いるのではないかと思います。

ということで、一旦この機会に現在のイギリス最新情報と

日本ーイギリス間の出入国プロセスをまとめてみました❢

 

これから近いうちに何かしらの事情で日本に出入国する、

若しくはイギリスに出入国する予定のある方,

イギリスに行きたいけど現地の状況が分からない❢

という方は是非参考にしてもらえると嬉しいです😃

 

 

 

 

イギリス3度目のロックダウン延長

 

イギリスでは今年の1月初めから続いていた3回目のロックダウンが

3月上旬まで延長することが決定しました😂

一時は感染の歯止めがきかず感染者数が増えていく一方で

なかなか結果が思うように出ていませんでしたが、

最近ではロックダウンや世界に先駆けたワクチン接種のおかげもあってか

以前より状況が良くなってきている気がします❢

(日本などアジア諸国に比べるとまだまだですが・・・💦)

 

最近の感染者数の推移

 ここ最近のイギリスの感染者数の推移をグラフにするとこんな感じになります❢

 

イギリス 最新情報 ロックダウン 出入国

イギリス 感染者数の推移

グラフからも分かるように、

12月後半から1月初めにかけて段々と人数が増えていき

1月8日には最高値68,053人を記録していました😱

日本と比較するとありえないくらい多いですよね❢

しかし、1月半ばくらいから少しづつ下がってきていて

最新の感染者数は12,364人まで下がりました✨

 

街とお店の状況

今は平日だと殆ど人は歩いてなくて、車通りも大分減りました。

外出している人の殆どは在宅ワークができない仕事の人や

生活必需品の買い出しに来ている人、1日1回許されている

外でのアクティビティをしている人です👌

ここまで外出する人を抑えられているのも理由があって、

1つは警察がかなり厳しく取り締まっているということ❢

例えば、以前ニュースにもなっていましたが

朝方に何人かで車に乗ってマックに行って罰金を支払わされたり、

警察官が散髪したのがばれて罰金を支払わされたりと

違反者には厳しい罰則が与えられています。

それでも違反者が後を絶たないので

今では違反を繰り返すと罰則金が倍増して請求される

というシステムになっていて、最高£6,400(日本円で約90万くらい)

が科せられるとのこと…

逆にここまでしないと違反者が減らないって

イギリスも大変だな~と思います😅

 

2つめはデリバリーが充実していること❢

ロックダウン中なので営業しているお店は少ないですが、

やっているお店の殆どはUberやDeliverooなどデリバリーに対応しています。

むしろ、マックを含むいくつかのお店は

個人がお店で購入することが出来なくなっていて、

デリバリーでしか対応しないという所も増えてきています❢

 

イギリスのワクチン接種状況

イギリスでは現在ファイザーモデルナアストロゼネカ

3種類のワクチンが摂取可能になっています❢

ただ、このワクチンは全てNHS(National Health Service)という

イギリスの国民保険サービスが全供給を担っていて

各自で勝手に予約をしたり接種会場に行くことはできません。

なので、ワクチン接種には自分の住んでいる地域のかかりつけ医に

登録させてもらい、自分の順番が来たら連絡をしてもらって

接種しに行くという流れになっています。

 

現時点のワクチン接種の累計人数は約1,200万人で、

イギリス国民の6分の1相当にあたります✨

でも、このNHSも日本と同様に人手が足りないので

政府が一般の人にもボランティアを募り、

今イギリスは国総出でワクチン接種を進めています👍

 

コロナ変異種について

日本でも問題になっているかと思いますが、

イギリスでは変異種がイギリス系、ブラジル系、

南アフリカ系の3種類見つかっています。

この変異種は以前のウィルスに比べて感染力が高いということが

分かっていて、今回の感染者数の急激な増加も

この変異種のせいではないかとも言われています。

特に、南アフリカ系の変異種にはアストラゼネカのワクチンは効果が薄いので

ファイザー、モデルナのワクチン接種が推奨されています。

 

 

英国入国プロセス・必要書類

 

必要書類

イギリスに入国するには以下の書類が必要になります❢

  • ロケーションフォーム(Contact Locator Form)
  • コロナ陰性証明書

 

ロケーションフォームについては以前から特に変わりないので

今回は細かく書きませんが、詳しくはこちらの記事で紹介しています💡

 

happy-flight.hatenablog.com

私が最後ロンドンに入国した来た時(2020年9月末)の記事です。

 

コロナ陰性証明書は1/15日にイギリスが旅行回廊を停止したことにより

新しく追加されました。

この証明書はイギリスに出発する3日以内に受けたPCR検査で

陰性を証明されていなくてはならず、

これが無いとイギリス行きのフライトへの搭乗を拒否されることがあります❢

また、機内でも、フェリーでも、電車でも常にこれを携帯しなくてはならず

場合によっては提示が求められるのでパスポートや身分証明書のように

いつでも提示できるようにしておく必要があります👌

 

英国入国プロセス

今までは一定の国からの入国者は自主隔離が免除されていたのですが

1/15の旅行回廊停止によって出発時のPCR検査で陰性が証明されていたとしても

入国者全員(英国国籍でも)10日間の自主隔離が義務付けられました。

この10日間の自主隔離をするのに、UKに自宅が無い方は

ホテルなどに宿泊すると思うのですが、これらにかかる費用は

ずべて自己負担になります。

入国後2日目と8日目に再度検査をして陰性であれば

10日間の自主隔離を終了することができます。
もし、この自主隔離を違反した場合は最高£10,000が請求され、

繰り返せば繰り返すだけ違反金が倍増していきます⚠

 

また、Travel ban(入国拒否)の対象国からの入国は

英国籍とアイルランド国籍の人以外は原則入国不可です✖

ただし、2/15~は10日間政府指定のホテルにて自主隔離をする必要があり、

£1,750を自己負担しなければなりません。

 

<Travel ban対象国>

 

 

日本入国プロセス・必要書類

 

必要書類

日本に入国する際には以下の書類が必要になります❢

  • 本邦活動計画書
  • 誓約書
  • 質問票
  • コロナ陰性証明書

 

本邦活動計画書と誓約書は受け入れ企業や団体が用意し

入国者が出国する前までに本人に送る必要があり、

入国者は空港検疫でこの2つの書類(写し)の提出を求められます。

また、質問票は機内で配布されるので本人が記入して提出します。

コロナ陰性証明書は出国の72時間以内に証明されたものでなくてはならず、

入国時に提出を求められます。

 

日本入国プロセス

日本に出発する14日前から検温(提出不要)をし、

入国時に上記に記載した必要書類一式を提出し、空港内でPCR検査を受けます。

以前はこの検査結果が出るのに6時間~8時間くらいかかって

その間ずっと空港の待機所で待機させられていたようですが

今は割とすぐに検査結果が分かるようです💡

ここで検査結果が陰性だった場合でも、

一旦は全員政府の指定する待機所で待機しなくてはなりません。

3日後にまた再検査をされ、ここでもう一度陰性が出たら

残りの14日間を自宅や宿泊施設で自己隔離に入ります。
ただし、自宅や宿泊施設に移動する際に公共交通機関の利用は不可です。

 

さらに、入国後の行動を追跡をするため以下の設定が必要になります❢

  • LINEアプリのインストール
  • COCOAの登録
  • 地図アプリの位置情報保存

 

入国後14日間LINEアプリで健康状態の報告

COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)を14日間利用

位置情報の保存をしなければなりません。

もし、きちんと毎日の報告や利用状況が確認できなかった場合は

誓約違反となり受け入れ企業や団体の名称が公表され、

日本入国が認められない可能性があるようです💦

 

また、日本国籍の人以外は基本的に入国不可です。

 

 

まとめ・参考リンク

 

まとめてみると、英国より日本に入国するときの方が

決まりが細かくて分かりにくいというか、

複雑で入国するのが大変そう💦

因みに私は本当は1-3月あたりに日本に帰ろうと思ってたのですが

断念してフライトチケットの払い戻しを決定しました😭

 

英国も日本も水際対策がどんどん更新されていくので

各政府の出入国関連のページのリンクを張っておきます❢

各必要書類のサンプルやPDFもここから確認できます✨

 

⭐イギリス政府ホームページ

www.gov.uk

 

⭐日本政府(外務省)ホームページ

www.mofa.go.jp

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をされていない方は、是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

 

 

在英妻の救世主 中華系スーパーの偉大さについて

 

LOON FUNG スーパー ロンドン

 

 

今回はイギリス生活における

日本食材やアジア系商品の調達には欠かせない

中華系スーパー「LOON FUNG」についてご紹介します❢

イギリス、特にロンドン市内に駐在している方、

駐在予定の方にはおすすめです✨

 

 

 

 

 

中華系スーパーLOON FUNGとは

 

LOON FUNG スーパー ロンドン

LOON FUNG

 

LOON FUNG(ルーンファン)は、ロンドン市内に

Tottenham(トッテナム)、Colindale(コリンデール)、

Alperton(アルパートン)、Chinatown(チャイナタウン)、

Stratford(ストラットフォード)の5か所に店舗を持つ中華系スーパーです。

なぜこのお店に行くようになったかというと、

在英妻なら1度は必ず経験したことがあると思うのですが

世界では日本食ブームが来ているとは言われつつも

いかんせん日本の調味料や食材の手に入りにくい❢

しかも高い❢送料やら関税やら手数料やら

手間がかかっている分、いろーーーーんな料金が上乗せされて

とにかく高い❢

なので少しでも安く、気軽に家庭で日本食を楽しみたい

という思いからこのスーパーに行きつきました💡

  

もちろん、日本食ブームのおかげか日本食レストランは結構あって

寿司とか、カレーとか、ラーメンとか

そういうお店に行けば確かに美味しい日本食が食べられる。

けど❢

やっぱり基本高い。

日本での値段を知ってしまっているからこそ尚更高く感じる😭

しかも、たまに日本食の名前が書いてあっても

食べてみるともはや日本食でもなんでもなく、

東南アジア風(というかタイ風?)の何か

になってしまって期待はずれな物もあるので

結局自分で作ってしまった方が確実なのです🌟

 

 

日本食専門店、地元スーパー、中華系スーパーの違い

 

上記でもお伝えした通り、

簡単ではないけどロンドンでも日本の食材を入手することはできます。

とはいえ、地元スーパー、日本食専門店、中華系スーパーの3つの

どこかからしか基本的に入手することはできません。

そこで、この3つのお店に置いている商品の特徴や価格の違いを

それぞれまとめてみました❢

 

日本食スーパー(Japan Centreなど)

・基本的に日本から輸入した日本産の商品を取り扱っている

お刺身やお蕎麦、お餅など日本ならではの食材が手に入る

 日本の季節に合わせた商品が売っている

 なじみのある商品なので作り方や味が分かりやすい&想像つきやすい

 ×値段が高い(物によっては日本の倍近くする)

 ×お店の規模が小さい&品揃えもそこそこ

 

⭐中華系スーパー

・中国の商品を中心に日本や韓国、ベトナムなどアジアの商品を取り扱っている

日本食専門店に比べると全体的に安い

 日本食専門店には無い他の国の商品も買える

 比較的お店の規模が大きい&品揃えが良い

 ×基本的に中国語などで表記されていてどんな商品なのかが分かりにくい

 ×生肉や魚の衛生面とクオリティーは謎(日本食専門店と比較すると恐らく劣る)

 

⭐UK地元スーパー

・UKでもメジャーな物やUK民のニーズに合わせた商品を中心に取り扱っている

アジア系スーパーよりも若干安い

 店舗数が多く手に入りやすい(殆どのお店にアジア系コーナーが設置されている)

 ×品揃えが少ない

 ×味が想像してた物と違う時がある(UKの食品メーカーが日本風に作っている感じ)

 

上記のまとめから分かるように、

仕入れている量が多いからなのか

中華系スーパーに行けば日本食スーパーでは

取り扱っていない種類の商品まで置いてあり、

それでいて日本食スーパーよりも

安く手に入れることが出来てしまうのです。

 

物の良さで考えれば圧倒的に完全に

日本食スーパーで買うのが間違いないのですが、

なんせ店舗数が少なくてわざわざ買いに行くのが面倒&

値段が高いので、近くに住んでいる人や経済的に余裕がありすぎる人以外は

なかなか毎回利用するのは難しいというのが本音です💦

 

 

LOON FUNGのマストバイ商品 

 

私がLOON FUNGで毎回大量買い&絶対買う商品をまとめました❢

値段だけでなくクオリティーを考慮しても

おすすめできる商品です❢

 

 

その1. 

「薄切り肉」

 

意外だと思われるかもしれませんが、

UKでは薄切り肉は貴重なんです❢

日本ではどこのスーパーでも売っているし、

豚肉も牛肉も薄切りされているお肉が主流ですよね❢

でも、UKではスライスのお肉は地元のスーパーには売ってないんです。

なので、すき焼きやしゃぶしゃぶなど料理でスライス肉が必要な場合は

ブロックで買ってきて自分でスライスするか、

アジア系のスーパーで買ってくるかの2通りになります。

このスライス肉を日本食専門店で買おうとすると

冷凍保存されたスライス肉がたった10~15枚程度で

£6~8(日本円で約800~1000円)くらいします。

高すぎません😂?

なので、私は自力スライスを1度試してみたことがありますが

思ったよう上手く薄く切れずに断念しました。

でも、LOON FUNGで冷凍の薄切り肉が大量に入って

£5~6(日本円で約700~800円)を見つけた時から

毎回薄切り肉は行ったら必ず買います❢

クオリティーに関しても、結局日本食スーパーで冷凍肉買うなら

中華系スーパーで冷凍肉買っても同じじゃん?と思っている人間なので

全然気にしていません。

 

 

その2.

「カボチャ」

 

これはむしろLOON FUNGでしか買えないです😂

我が家では日本に居た頃からカボチャは結構消費していたのですが

イギリスに来てみてびっくり。

日本のカボチャなんてどこにも売ってないし、

UKのカボチャ美味しくないし、食べれるもんじゃない。

(あくまで個人的に、です😅)

今まで当たり前のように食べていけど、

日本のカボチャって凄く美味しかったんだなと実感しました。

調べてみると、日本のカボチャは「栗かぼちゃ」という

特殊な種類のカボチャで、日本以外では殆ど流通していないし

それに代わるような代用品も見つかりませんでした。

でも、LOON FUNGなら半玉£5くらいで手に入れることができます❢

しかも、ちゃんと日本産のやつ。

かぼちゃで£5ってちょっと高いけど、

それでも日本のカボチャが食べれると思えば

安いものだと思っています。

 

 

その3.

「豆腐」

 

実はUK地元スーパーにもお豆腐自体は結構売っています。

でも、UKではどちらかというとヘルシーフードや

ベジタリアン、ビーガンの人向けの食事として扱われていることが多いです❢

なので、日本で親しみのあるお豆腐とはちょっと違っていて

お肉とかの代わりにお腹にたまるような

硬くて、ボソボソしていてずっしりした重さのあるようなお豆腐なのです。

そもそも原材料も大豆ではなく枝豆です。

なので冷ややっこのようなプルプルしたお豆腐は

日本食スーパーか中華系スーパーでしか手に入らず、

特に中華スーパーなら同じ日本のお豆腐でも

日本食スーパーよりも安く購入できます✨

 

 

その4.

「冷凍食品」

 

私も始めはあんまり乗り気じゃなかったのですが

中華系スーパーの小籠包やシュウマイ、肉まんなどの

飲茶系の冷凍食品ってめちゃくちゃ美味しいんです😱

横浜中華街のお店で食べるのと同じくらい美味しいのに

冷凍食品なのでかなり安い❢

日本で鼎泰豊とかで出されていても多分気づかないレベルです。

安いし、保存できる期間も長いし、調理に時間かからないので

手軽にいつでも本格的な中華が家で楽しめるので

毎回いろいろな種類を4,5パックくらい一気に購入して

我が家では常に冷凍庫にスタンバイさせています✨

 

 

感想・まとめ

 

LOON FUNG スーパー ロンドン

LOON FUNG アルパートン

LOON FUNG スーパー ロンドン

LOON FUNG アルパートン

 

個人的にはアルパートンにある店舗がおすすめで、

こんな感じでコストコと同じ、若しくはそれ以上に

とにかくめちゃくちゃ広いです❢

多分本当は業者向けなので倉庫のようになってます💡

アジア系の多国籍な商品がいっぱいあって、

中には見たこともない未知の食品や商品もあって

見ているだけでもとても楽しかったです。

 

ただ、これだけLOON FUNGをごり押ししてきた私ですが、

LOON FUNGでは買わないようにしている商品もあります❢

なので、日本食スーパーも中華系スーパーも地元スーパーも

その時々で自分なりの商品の見極めと

各スーパーを上手ーく使い分けることが大事だと思いました❢

 

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をされていない方は、是非登録お願いします♡

↓↓↓

 

 

 

 

billsのイギリス版❢ 「GRANGER&Co.」に行ってみた

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

 

 

日本でもおなじみ、パンケーキやブレックファストで有名な

オーストラリア発のお洒落なレストラン「bills

みなさんも一度は行ったことあるんじゃないかな?

 

今回は、イギリスがまだ2回目のロックダウンに入る前に行った

イギリス版bills、「GRANGER&Co.」の紹介です⭐

 

 

 

 

 

GRANGER&Co.とは?「bills」との違いは?

 

実は私もこちらに移住してから知ったのですが、

イギリスのbillsは「GRANGER&Co.」という名前で営業されています❢

なぜ、わざわざ違う名前にして営業しているのかというと

イギリスでは既に「Bill’s」という名前を使用したレストランがあり、

同じ名前での登録ができなかったとのこと😂

(若干の違いはあるんですけどねw)

しかも、イギリスで既に登録されていたBill’sも

朝食としてエッグベネディクトやパンケーキ、バーガーなどを提供していて、

さらにチェーン店としてイギリス国内ではそこそこ大きく展開されているので

完全に被ってしまっていたんですね❢

こんな偶然あるんですね~(笑)

なので、仕方なく元々Billsをプロデュースした

ビル・グレンジャーさんの名前のグレンジャー

の方を取ってGRANGER&Co.になったそう💡

 

世界中に展開しているし、きっとイギリスにもあるだろうと思ってたのに

いくら「bills」で検索しても思っているイメージとは全然違う

イギリスらしいパブっぽいお店しか検索結果に出てこなくて

初めはとても困惑しました😂紛らわしい❢(笑)

 

店舗情報

 

GRANGER&Co.はイギリスだとロンドンに4店舗出店しています❢

 

⭐Chelsea(チェルシー店)

 237 Pavilion Road London SW1X 0BP

 

⭐Clerkenwell(クラークンウェル店)

 Clerkenwell Green 50 Sekforde Street London EC1R 0HA

 

⭐King's Cross(キングスクロス店)

 Stanley Building 7 Pancras Square London N1C 4AG

 

⭐Notting Hill(ノッティングヒル店)

 175 Westbourne Grove London W11 2SB

 

今回私はキングスクロス(セントパンクラス)駅のすぐ近くにある

お店に行きました🌸

 

GRANGER&Co.の3つのポイント

 

その1.お店が綺麗で雰囲気が良い

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

GRANGER&Co. キングスクロス

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

GRANGER&Co. キングスクロス

私が行ったキングスクロスの店はこんな感じ❢

天気が良かったこともあってめちゃくちゃ雰囲気が良く

店員さんもフレンドリーで接客もとても良かったです✨

お店の雰囲気自体がリラックスしている感じなので

ゆっくりとくつろぎながら食事やお茶を楽しむことが出来ました。

 

その2.アクセスが良い

上記に載せた地図を見てもらってもお分かりいただけるように

どのお店もロンドン市内でも割と大きな駅や繁華街から

近い所に位置していてアクセスが良いと感じました❢

キングスクロス駅のお店も本当に駅から出てすぐなので

迷わずに見つけることができます💡

 

その3.満足感がすごい

今回はブレックファストメニューをオーダーしたのですが、

朝食とは思えないほどのボリューム感で1皿食べたら

もう動けないくらいお腹いっぱいになります🐷

でも残すのは勿体ないくらい美味しいので

結局食べてしまうのですが・・・

女性だったら2人でシェアとかでも十分かも❢

 

 

GRANGER&Co.ではお昼12:00までは朝食メニュー、

それ以降はノーマルメニューになります。

【Breakfast】

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

GRANGER&Co. MENU

【All day】

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

GRANGER&Co. MENU

 

恐らくメニューは日本のbillsとほぼ同じかな?

今回は朝食の「Classics」の中から

一番人気のリコッタパンケーキとフレッシュオージー

オーダーしてみました😊

 

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

GRANGER&Co. リコッタパンケーキ

GRANGER&Co. キングスクロス bills イギリス

GRANGER&Co. フレッシュオージー

 

正直どっちもめちゃくちゃ美味しかったです💛

リコッタパンケーキは生地がもちフワしていて

食べ応えもありつつ、デザート感覚でも食べれて

甘党の私はパクパクいけました❢

フレッシュオージーは写真ではちょっと見えにくいのですが

しっかりスモークサーモンも入っていてとてもバランスが良く健康的で

それでいて、よくベジタリアンの食事にあるような

淡泊な味になってしまっていたりということもなく

美味しく野菜を摂取できるお料理でした✨

普段あまりバランスよく食事がとれてない人間には 

とてもありがたい😂

 

混雑状況&おすすめ来店時間

 

ブレックファストの時間帯でも土日はそこそこお客さんは居たのですが、

やはりランチが近づいてくるとかなり混んできて

11:00~11:30頃にはもうお店の中も満席で

お店の前にも数組が並んで待っているという状態でした。

なので、ブレックファストメニューがお目当てなら

少なくとも11:00前に行ければスムーズに入店できそうです❢

逆に、普通にAll Dayメニューで良ければランチを少し外した

14:00~くらいだと店内も混雑せずにゆっくり出来そうです💡

 

おわりに

 

以前このブログでも紹介したホテル ハレクラニ

リコッタチーズパンケーキを食べてからあの美味しさが忘れられなくて

近しいパンケーキを探してみたり、

家で何とか自分で作れないか試行錯誤してみたのですが

全然上手くいかず断念していたのですが、

久しぶりに美味しいリコッタパンケーキを見つけられました😭

ハレクラニよりもリーズナブルだし

ホノルルや沖縄まで行かなくても済むので

また美味しいリコッタパンケーキが食べたくなったら

GRANGER&Co.に行きたいと思います❣

 

史上最強に美味しいハレクラニの「リコッタチーズパンケーキ」については

こっちの記事を見てね☟

 

happy-flight.hatenablog.com

 

 

 

このブログは「はてなブログ」で運営しています。

まだ読者登録をされていない方は、是非登録お願いします♡

↓↓↓